※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ0907
子育て・グッズ

新生児ニキビが増えてお悩みですね。アトピー体質で赤みを鎮静していますが、時期が過ぎれば改善する可能性があります。息子にはこれまでの症状がなかったようです。

もうすぐ一カ月になります。先週から新生児ニキビ?が増してきました。なるべくしっかり泡を立てて、洗ってすすいでいますが、なかなかです。私がアトピー体質なので、私が使っている化粧水で赤みを鎮静しています。時期が過ぎればよくなりますでしょうか?息子はここまでの新生児ニキビがなかったので、びっくりしています。

コメント

みとね

こんばんは。
うちの子も1ヶ月前から乳児湿疹で顔全体に出ました。
泡で綺麗に1日2回、朝はガーゼで拭いていました。
小児科で非ステロイドの薬を貰いましたが悪化するか広がり、皮膚科に行くと綺麗に洗って何もしない方がいいと言われてから、1ヶ月半で綺麗になりました^_^
乾燥してるカサカサしてきてから、化粧水で保湿しています。
現在は、時折ポッポツありますが、朝はガーゼで拭いて、夜は石鹸で洗ってます。
一度、皮膚科に行かれてはどうでしょうか?
アトピーだと対応が違うかもしれませんし、うちは耳と顔は違う湿疹と言われ、耳にはアズノールを処方され2日でよくなりました。

  • まめ0907

    まめ0907

    ありがとうございます(*^^*)
    1日一回の沐浴のみだったので、拭いたりしてみようと思います!励みになります!

    • 10月26日
たんぽぽ

こんばんは。
綺麗な大人っぽいお子様ですね。
うちはもっとにきび酷かったですよ!
病院でヒルドイドを貰い、薬としてはワセリンとステロイドの混ざったものを3日だけ使いなさいと言われて朝夜使いました。
1ヶ月も経つと落ち着いてきましたし、今はたまに出るくらいで大体綺麗です。むしろ今はあのステロイド使わなければよかったと思います。
心配だと思いますが、大丈夫ですよ!
ただ、ご自身の化粧水を使用されるより、小児科か皮膚科に行かれて貰った薬を使うほうが良いかとは思います。

  • まめ0907

    まめ0907

    プツプツだらけで見苦しいところ、、褒めて頂けて嬉しいです(*^^*)ありがとうございます♪私もステロイドには抵抗があったので、様子を見てみようと思います!アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 10月26日
ここちきし

痒がったりしてなければ時期によくなりますよ(*^^*)
うちの息子はもっともっと乳児湿疹酷かったです!
息子は洗いすぎて悪化させてしまいましたが、本人は全く痛くも痒くもなさそうでしたので、気にしてなかったですが余りにも見た目が酷くて小児科で保湿剤だけもらい、治りました!
まめ0907さんがアトピー体質とのことで、心配になりますよね。。
私たち夫婦も肌が弱く、体質的にうちの子達も肌が弱いとはおもうので、息子のときの乳児湿疹が酷くなってきて病院にいったときは不安になりました!
でも乳児湿疹だとおもったらアトピー性皮膚炎だったてこともあるようですが、まずはアトピーは痒くてかきむしったりするようですし、様子みて小児科などにかかるといいかもしれないですね( ^ω^ )
あとは時期的に保湿が大事みたいです!

  • まめ0907

    まめ0907

    洗いすぎでも悪化するんですね!
    うちも本人は痛がったり、痒がったりは今のところないです♪
    どうしても見た目が、、なので、かわいそうになりますね。先日、1カ月検診ではこのまま、泡で洗うように言われ、薬の処方はありませんでした!
    ご丁寧な温かいコメントありがとうございます♪私がアトピーで辛かった思いがあったので、息子たちには同じ思いをさせたくないと思って、心配していました。励みになりました!

    • 11月4日