※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁ
妊活

高温期の判定や排卵日について、わかる方いますか?

グラフからみて高温期は何日あたりからか
わかる方おられますか?
また排卵日は7日かな?と思ってるのですが
あってますかね?

コメント

ママリ

前周期のグラフはありますか?
いつも高温期は何度くらいなのか見ないとわからない感じです。

  • たぁ

    たぁ

    こんにちは°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
    前回はこんな感じだったので
    排卵してなかったのかな?と
    思ってるのですが…

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、前周期は無排卵っぽいです。
    低温期でも36.5くらいまでは上がる日もあるようなので、
    今日から高温期で、排卵は11〜14日の間のどこかであったのかな?って感じな気がします。

    • 1月15日
  • たぁ

    たぁ

    9日と20日は測る時間と
    寝起き直ぐではなかったので
    体温あがったかなと思ってます😓
    高温期で36.5を超えたことが
    今までなかったので…😭
    なるほどです!排卵はちゃんと
    してそうですかねっ😮‍💨😮‍💨

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    36.5度以下が高温期って人ってあまりいないので、
    低体温気味なのを改善していった方がいいかもです💦
    体温低いと良くないことが色々あるので…
    妊娠が難しいのももちろんですが…。

    明日以降も今日と同じくらいの体温が続けば排卵したのではないかと判断できると思います!

    • 1月15日
  • たぁ

    たぁ

    まだ基礎体温測りはじめたばかりで
    自分がこんなにも低体温なのに
    びっくりしてます😓😓😓
    改善できるように頑張ります!

    あと1月4日にのびおり(10~15cm程)は
    確認したので7日あたりが
    排卵かなと思ってたのですが
    関係無さそうですかね?

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    7日あたりに排卵した可能性もあるとは思いますが、
    そうすると高温期と呼べない体温が一週間近く続いていたことになるので、
    ホルモン異常が疑われます…。

    妊娠希望ですか?
    もしそうなら一度産婦人科を受診してもいいかもです💦

    • 1月15日
  • たぁ

    たぁ

    妊娠は希望です😭
    排卵してないのかな?と
    思い産婦人科行ったのですが
    その時は排卵した後だったみたいで
    問題はないとの事でした…
    その日から産婦人科行ってないです。
    排卵してるか確認して欲しいとか
    妊娠できる体なのか見て欲しいって
    言えば検査?して貰えますかね?

    無知すぎて質問ばかりすいません😓

    • 1月15日
  • たぁ

    たぁ

    低温期との差が0.3度以上
    あれば高温期との
    記事もネットでみたので
    低体温ですが9日から
    高温期かな?とも思ったのですが…😓
    難しすぎます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )💦

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    普通の産婦人科じゃなくて不妊治療を取り扱っている産婦人科なら、
    排卵しているかの確認とか、
    ホルモン異常が無いか確認するための血液検査とかもできますよ。

    低温期の一番低い日との体温差が0.3度以上あればいいわけではないので、
    質問者様の基礎体温的に言えば低くても36.50を超えてこないと高温期にはならないかなって感じです。
    低温期でも36.3くらいにはなってる日がありますしね。

    • 1月15日
  • たぁ

    たぁ

    1度病院探して行ってみます😭

    なるほどです!
    そうなると36.5超えないとですね…😓

    長々質問に答えて頂き
    ありがとうございました🥰

    • 1月15日