※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
子育て・グッズ

生後24日の男の子が咳と吐き戻しをしています。様子を見ても大丈夫でしょうか?えずく仕草も気になります。四人目の子育てで戸惑っています。

生後24日の男の子がいます。
昨日辺りからコホンコホンと時々咳をするようになりました。
熱はありませんが、上の子が咳がヒドく昨日病院に行って風邪と診断されたのでもしかしたら風邪が移ったのかもしれません💧
そして先ほど母乳を飲んだ後に咳の勢いで吐き戻してしまいました(;ω;)
それに加えて時々えずくような仕草が見られます。(母乳を飲んでしばらく時間が経ったあとによくします)
咳はひっきりなしにしているわけではなく時々なのでまだ様子を見ていても大丈夫でしょうか?
えずくような仕草も何か原因があるのでしょうか(;OдO)
4人目ですが初めてのことで戸惑っています💧

コメント

ももなしご

私も3人目ですが、戸惑ってばかりです。その時々で心配になりますよね。

うちも咳して母乳やらなんやら吐いて、ぐずるからまた母乳あげて落ち着かせようとしても飲んでるときにオェーとから嘔吐みたいになったりと大変でした。風邪症状が落ち着いたら嘔気もおさまりました。

多分体調悪いんでしょうね。
母乳、吐いてしまって飲めてない様子ですか?生後間もないので、発熱して母乳のめてないようなら入院になる場合もあると思います。
母乳が飲めているか、尿はでているかを重点的にみて、不安だろうと思いますが夜中、頑張ってください(>_<)

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん


    4人いますが、同じ育児というのはやっぱりないですね( ゚ω゚;)皆それぞれ違いがあります😂

    毎回吐くわけではなく、咳をしたはずみで軽く吐く感じで母乳が全く飲めていないわけではないです(*˘︶˘*)
    熱もなく機嫌もいいので、今のところは様子見てみようと思います(^ω^)
    混合でやっていますが最近哺乳瓶嫌がるようになってきて昨日からおっぱいのみで頑張っているので、なるべく吐かないようにしてもらいたいです😂

    • 10月26日