※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
ココロ・悩み

知人が先月入籍しましたが、母親と旦那の関係が悪く、母親が孤独を感じています。仕事もなく一人で不安を感じているようです。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

知人の話です。
先月入籍。
母親の1人親。姉1人(結婚してる)
旦那と母親お互いの事をあまりよく思ってない。
という状況で、
結婚してから、お母さんが、孤独を感じられているそうで、
貯金もないし、これからさきどうしよう。
みんなに迷惑かけてごめんね。
生きてる意味がない。
などと、言ってくるようになったみたいです。
旦那さんがあまりお母さんのことをよく思ってないので、しょっちゅう帰るわけにも行かず、行くと行っても来なくていい!と突っぱねられるみたいです。
仕事もされていなくてずっと一人で1日家にいて、今までは娘達がいたけど、いなくなり、だいぶ不安になってるみたいです。

同じような状況の方や、アドバイスなどいただけると幸いです。

コメント

ぽんちゃん

空の巣症候群ですかね🤔

やっぱり趣味を見つけることが一番のようですよ!

  • ありさ

    ありさ

    空の巣症候群はじめてしりました!
    私も趣味など探してみては?と提案したのですが、働いてないからお金のかかること多分出来ない、、、と言われました😥
    何かお金かけず出来ることがあればいいのですが、、、

    • 1月15日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    気づいていないだけで結構な数がいると言われていますよね😫💦💦

    逆に気分転換に短時間パートとかにでたりとかの提案は難しそうですか?

    • 1月15日
  • ありさ

    ありさ

    鬱状態の手前という感じなのでしょうか?
    話を聞いている限り、一人になっちゃった。ということがだいぶ精神的にまいられてるのかな?という感じです😣

    体調を崩されてから長いこと働いてないらしく、年齢も60後半なのでなかなか難しそうで😢

    • 1月15日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    なかなか難しそうですね😭💦
    話し相手だけでもいたらいいのですが💦💦

    絵を描くこととかならお金があまりかからず習い事としてできそうかなとおもいました!

    • 1月15日
  • ありさ

    ありさ

    私も会えなくても連絡しあって笑い合える存在や、たまにあって話せる存在がいればだいぶ違うのになと思うのですが😢
    親族や友人も近くにいないらしく、、、

    絵とか良いですね!
    何か没頭できるものを見つけられると良いのですが😥

    • 1月15日
🌻ひまりん🌻

それは娘さんだけでもチョクチョク帰ってあげたら良いと思います^ ^

  • ありさ

    ありさ

    帰りたいらしいのですが、本人も平日は仕事をしていて、なおかつ、旦那さんがお母さんの事をあまりよく思ってないらしく、帰りすぎると旦那との仲が悪くなりそうみたいで、、、
    板挟みで😰

    • 1月15日
ラピ

シルバーワークとかされてみるのはどうでしょうか?

いつまでも娘にすがり付いて生きていてもしょうがないですよね。
娘さん達にはこれからの人生があるので、自分でなんとか前向きになるしかないと思います。

  • ありさ

    ありさ

    厳しい事言いますが、本当にそうだなと思います。金銭面的にも多く支払ったりもしていたみたいなので、、、寂しい気持ちはわかりますが、持ち直して欲しいです😢

    シルバーワーク良いですね!
    交流も持てますし!

    • 1月15日
  • ラピ

    ラピ


    そうですよね。シルバーワークなら、草むしりとか簡単な仕事を他の年配の方たちと出来ますし良さそうです!

    いくつになっても自分の人生は自分でどうにかするしかないです!!前向きになってくれるといいですね😊

    • 1月15日