※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜間授乳回数について相談です。添い乳をやめたいが、何回授乳が適切か迷っています。授乳のまま寝かしつけても大丈夫でしょうか?断乳は考えていないけど、おっぱい以外で寝ないと困る状況にならないか心配です。

7ヶ月くらいの赤ちゃん、夜間何回授乳してますか?(母乳の方でお願いします🙇‍♀️)

最近ちょこちょこ起きるので、寒すぎてやってしまった添い乳寝かしつけをやめよう!と早速今日1階で授乳→2階で添い寝トントンしたら寝ました!
が、また1時間しないで起きたので添い寝トントンしたら再入眠成功しました😅
昨日までは最初の寝かしつけも再入眠させる際も添い乳だったので、夜間授乳何回か自分でもよくわからないくらいしてたのですが、、、
皆さん何回くらいしてますか?
添い乳しなければ授乳のまま寝かしつけでいいんでしょうか?
まだ夜間断乳したい!というわけじゃないのですが、、、
おっぱいじゃなきゃ寝ない!になったら大変だなぁと思ってどうしたらいいかわかりません💦

コメント

2人のママ♡

うちも添い乳寝かしつけやめようと、始めたとこです😂夜中添い乳してましたが、慣れてたので夜中無心であげて気づかない間にあげてることがあるので毎日何回かわからないけど5.6回はしてると思います...完母でミルクと哺乳瓶拒否でそろそろ2人目ほしいのに生理こないので8ヶ月入ったばかりですが、8ヶ月から離乳食3回にして日中母乳回数減らしてお茶とお菓子でしのぐ練習してます!夜中はさすがに可哀想なので泣いたらトントンしてみても寝なかったら添い乳しちゃいますね😭リビングに起きて授乳寒いし、もうおっぱいじゃなきゃほぼ寝ないので困ってます..,