※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が吸入器を嫌がってしまい、寝ている間にやろうとしてもうまくできない状況です。他の方法で吸入を行うことは可能でしょうか?

熱や咳があったので病院へ行ったら、風邪ウイルスからくる気管支炎だと言われました。
吸入器を貸すので家で吸入して下さいと言われたのですが、子供がすごく嫌がって吸入器から離れていくので全然できません。
寝てる間にやろうと考えて、さっき寝たのでやろうとしたら機械音がした瞬間起きてダメでした。
何かいい方法はありませんか?

コメント

ゆき

吸入器に紐で人形やぬいぐるみひっつける

吸入してる子をYouTubeで見せて楽しいイメージを話す

YouTubeや絵本でごまかして
吸入する

を繰り返してたら😂
自分でもってできるレベルまでなりました!

  • ゆき

    ゆき

    機械少し持ち上げてもうるさいですか?

    • 1月14日
はじめてのママリ

抱っこして後ろから咥えさせて好きな動画を音量あげて見せてました。
3回目くらいから自分で持って出来るようになり、10分なら目を離してても大丈夫になりました。
…たまにもう終わりー!って途中でやめられそうにもなりますが💧

L̤̮emon🍋

うちの子はカーズが好きなので、吸入器の吸い口のところにカーズの紙コップを巻いてあげると自分で持って吸います。