![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘が手掴み食べを全くしない。赤ちゃんせんべいやパンも拒否。離乳食も悩みでストレス。同じ経験の方いますか?掴み食べができるようになった方いますか?
現在1歳2ヶ月の娘が手掴み食べを全くしません。
元々食に興味がない子なのですが、赤ちゃんせんべいなどのお菓子やパンも全く食べません。
ご飯のお椀に手を入れてきたりもしますが、ベチャベチャ少し触っているだけです。
スティック状の野菜や、鶏団子などはグチャっとしてポイして終わりです。
こんなに何も掴み食べしない子っているんですかね?
よくご飯は掴み食べ出来なくても、赤ちゃんせんべいだけは食べますっていう話は聞きますが、それさえもなく本当に心配しています。
3回食になった頃から離乳食の食べも悪くなり、離乳食の悩みがつきなくて本当にストレスです。
同じような方いらっしゃいますか?
その後、掴み食べ出来るようになりましたか?
- ことり(4歳3ヶ月)
コメント
![❤︎りもママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎りもママ❤︎
最近になって、おせんべいを
小さく割って渡したら
自分で食べるようになりました😊
全部渡すと悲惨なことになるので一欠片ずつ💦
アンパンマンパンも一気に食べようとするし、ちぎって渡してます✨
離乳食は最初から全く食べず
大人と同じものを分けてましたね😂
![moco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moco
こんばんは(*^^*)
うちの子もそんなかんじですよ💦
にんじんスティックや卵焼きなど色々試してますが、握りつぶしてポイです。笑
人と比べるのは良くないって分かってるけど、同じ月齢で固形の物をしっかり自分で食べれてる子を見ると少し焦ってしまいますよね😮💨
うちの場合は、唯一バナナが大好きなのでバナナをスティック状に切って出すと割と食べてくれます。
あと納豆のおやきも食べてくれますがその日の気分で、って感じです😅握りつぶされて終わる日もあります💦
赤ちゃん煎餅、もしかしたら好きじゃないって可能性はないですか?赤ちゃん煎餅とは言ってもそこそこ硬いじゃないですか😵💫ボーロとかはどうですか?✨
-
ことり
コメントありがとうございます😊
そうなんです💦同じくらいの月齢の子の食事の様子を見て、うちの子と違いすぎて焦ってしまいます😣
ポイされると悲しいですよね😭握りつぶされても、手掴みできるものって毎回用意してますか?
うちもバナナは好きなのですが、輪切りで出しても食べてくれず、結局スプーンであげてます😂面倒くさいです(笑)今度うちもステック状で出してみようかな☺️
赤ちゃんせんべいは7ヶ月くらいの時に一度かじったのですが、食感にびっくりしたのか泣いてしまって💦それがトラウマになってしまったんですかね💧
ボーロも一粒口に入れてあげたことがあるのですが、その後も食べないので好きではないのかもしれません🥲
赤ちゃんはみんなお菓子大好きだと思っていたので、全然食べない我が子に戸惑ってます💦- 1月14日
-
moco
分かりますー!💦
同じ月齢の子のご飯を参考にしたくてインスタなどで検索すると、こんなの食べてるの?😲って物ばかりだし、自分からつかみ食べしてる子を多く見かけるので余計に💦
悲しいですよね(>_<)!
でも毎回出すようにしてますよ✨最近食べムラが酷くて野菜系全滅なので、とりあえず出して食べたらラッキーと思う様にしてますが、イライラしちゃって毎回反省。って感じです(´-ω-`)
バナナ好きなんですね!
バナナをフォークで刺してそのフォークを渡してみるとかはどうですか?✨
そおだったんですね💦
ご飯とは食感が全然違うから違和感があったのかもしれないですね( ˘•ω•˘ ;)
でもお菓子はあげないって方も居るみたいですし、美味しいものって分かったら食べてくれそうな気はします✨- 1月15日
-
ことり
毎回手づかみのメニュー出してるんですね!尊敬します😭✨
私なんて、ポイされ続けて心が折れたのと面倒くさいのとで、最近全然手づかみメニュー出してませんでした💦見習わなきゃ😵
いつも出してるメニューって、蒸し野菜とかおやきとかですか?
離乳食イライラしますよね😑
私なんてイライラしない時はないってくらい、毎回イライラしてしまって、同じく毎回反省です😢
フォークで刺した状態で、それをあげたことなかったです!今度やってみますね😆ありがとうございます✨
お菓子はそのうちダメって言っても食べるようになりますよね💦今は食べないからいっかぁくらいに思って、興味が出てくる日を待ちたいと思います💕(でも本当はおせんべいかじってる姿をちょっと見たかったりもします笑)
私のズボラな性格で、今まで離乳食を適当にやってきてしまった結果かなぁと思い、後悔と反省の毎日です😓- 1月15日
-
moco
そんな事ないですよー!💦毎回と言ってもほぼ納豆おやきやバナナなどの果物だけでレパートリー全然ないです( ˟ ⌑ ˟ )
ブロッコリーや人参などの蒸し野菜何度出してもポイなので、諦めて出さなくなりました😅
蒸し野菜食べますか?😲
1歳からのチーズっていうのが売ってるんですげと、薄いチーズなので袋から出すとたまに引きちぎって食べたりしてくれます💡オススメです😊
わかります😮💨私も結構ズボラなので適当ごはんです😵💫
心が折れて最近はストック全然作れてないし、同じメニューばっかでそろそろまずいなって思ってます💦もお完了期なのになかなか進みません😵💫ご飯作りって意外と難しいです💦
お菓子食べてる姿って可愛いですもんね✨待ち遠しいですね👶♡- 1月15日
-
ことり
うちも蒸し野菜食べません😅
冷凍すると食感も変わっちゃうから出来ないし、何気に面倒くさいですよね(笑)
1歳からのチーズですね😆💕
チーズ食べさせたことなくて、そろそろと思っていたので試してみますね❣️ありがとうございます✨
私も比較的よく食べてくれるメニューばかり出してしまっていて、もっと色々なもの食べさせなきゃなって焦っているところです💦離乳食完了出来るかも危ういです😵
卒乳はもうしてますか?
うちはまだ母乳をあげているのですが、離乳食よりもおっぱい!って感じの所がまだあるので、それも悩みの種です💧- 1月15日
-
moco
私もです☹️大人の料理から取り分けなんてまだ考えられなくいです💦でも結構ここの相談とかみてるとそおゆう子結構居るなぁ。と思うので個人差あるのかな💦って思うんですけどなかなかポジティブに考えられなかったりします(´-ω-`)
そおなんですよね💦蒸し野菜冷凍すると変わっちゃいますよね💡出来たて出した事あるんですけどダメだったんでスープとかに入れて食べさせてます( ˘•ω•˘ ;)
何種類かチーズ試して見たんですけど、1歳からのチーズが比較的食べやすそうでした😊👌
卒乳はまだです😮💨うちはミルクなので、寝る前に飲ませてて少しずつ減らしてて今は100だけです💡今日飲ませないで寝るかやってみようと思ってます✊多分グズると思いますが😅
欲しがるとあげない訳にはいかないし辞めるタイミングって難しいですよね☹️欲しがった時牛乳あげてみるとかはどうですか?😲- 1月15日
-
ことり
大人の取り分けとか出来ないですよね💦
友人に相談した時、取り分けなんてそんなに難しく考えなくて大丈夫だよぉって言われたんですけど、私には無理です(笑)
実はミルクアレルギーが少しあって💦でもバターや牛乳を使うホワイトソースやヨーグルトを食べたり、スープに牛乳を使ったりしても特に何も症状は出たことはなくて💫
かかりつけの小児科でも、スコアも低いし牛乳も少しずつ飲んでも大丈夫だよって言われてるんですけど、牛乳そのものを飲ませるのが心配で💦
でも1歳過ぎたし、少しずつ飲めるようにしていかなきゃなぁとは思っているのですが…😅
ミルク飲ませない寝かしつけは無事成功しましたか?☺️子供のギャン泣きとかはメンタルやられますよね💧- 1月15日
-
moco
大人の料理から取り分け出来たら楽になりますよね🥺
私もそれが理想ですが全然ダメです_(-ω-`_)⌒)_最近やっと大人と同じお米が食べれる様になった位です😮💨
普段離乳食のストックって、味付けなどして料理にしてからストックしてますか?💡それとも野菜や肉など単品でストックして、ご飯の準備の時に味付けしたりしてますか?👀
アレルギーあるんですね💡
症状でると焦るし慎重になっちゃいますよね☹️でもスコア低くて良かったですね🥺全く使えないってなると食べれる物も制限されちゃって大変ですもんね😖
ギャン泣きされるとどっと疲れます😵💫最近癇癪が多くて悲鳴あげてきますよ💦
無事成功しました😊✊
まだ一日目なので明日は分からないですけど…ᯅ̈
最近食べムラ酷くておかず系全拒否!って日があるのでミルク無くして栄養面大丈夫か不安です( ̄▽ ̄;)- 1月16日
-
ことり
離乳食のストックは、味付けしてから冷凍してます😊ストックって言っても、最近は娘の好きなナスの煮物と炊き込みご飯くらいしかしてないんですけど💦
あとはパルシステムの冷凍カット野菜とか、うどんなどをストックしておいて、載ってるレシピを見て作ったりしてます!でもそういうレシピ見て作ったのに限って、一口も食べてくれないことがよくあるのでイラッとします(笑)
うちも最近自我も芽生えてきたのか、気に入らないことがあったり思い通りにならないと大声出して怒ったりしてます😓
寝かしつけ成功したんですね✨良かった💕
分かります!!私も授乳の回数減らしたいんですけど、あまり食べないので栄養面が心配で中々減らせないでいます😭母乳なんてもう栄養もそんなにないのかなぁって不安もありますが…。- 1月16日
-
moco
ナスの煮物いいですね✨ナス、柔らかくて食べやすそうだなぁ✨私も作ってみます😲✊
あるあるですよね😵💫!
私も手の込んだもの作った時はなぜか食べてくれません🥺納豆ご飯しか食べない日もあります💦
ありがとうございます😊💓
次の日の朝はお腹すかせて沢山食べるかな~って思ってたんですけど相変わらずおかず拒否でした😱
断乳って難しそうですよね☹️子供的には安心するのかもしれないですけどね👶
子育ての悩みってホント尽きないですね_(-ω-`_)⌒)_
あれから手づかみはどうですか?✨- 1月17日
-
ことり
ツナとナス(ピーマンや玉ねぎを追加することもあります)を、出汁と醤油で煮ただけのなんですけど、それをご飯にかけると割と良く食べてくれるので、常にストックしてあります😊
ぜひぜひお試し下さい💕
ayaさんはお子さんが好きなメニューとかおすすめのレシピありますか?💓
うちは納豆食べてくれないので、納豆ご飯食べてくれるので羨ましいです✨栄養もありますしね🎵
うちも授乳から少し間隔が空いた時はお腹空いて食べてくれるかなぁって期待しても、あまり食べてくれないんですよね💧
逆にさっき飲んだばかりだから食べないだろうなぁって時には食べたりして(笑)
子供のお腹事情が全然分かりません😂
本当に子育ての悩みはずーっとですよね🥲
相変わらず手づかみしません💧自分で食べたい欲がゼロのようです(笑)- 1月17日
-
moco
次の週末ストック作る時に作ってみます✨ありがとうございます☺️✊野菜は結構大きめに切ってますか?👀
うちは基本納豆入ってれば食べるので、納豆おやきや、豆腐と野菜のお味噌汁系は毎日出してます😊
トマトとチーズと野菜を混ぜたスープをよく食べてたんですけど、最近拒否する様になってしまって、今まで割と食べてた物がほとんど食べなくなってる状態で最近同じようなご飯のローテーションです💦💦だから好きなメニューって今はなんなんだろ?って感じですね( ˘•ω•˘ ;)
納豆ってネバネバだし独特な匂いあるから嫌がる子多いですよね😖初めの頃は食べてくれなくて粉納豆よく使ってました💡
ホント気分屋さんですよね😮💨
食べさせて貰える方が楽だから自分から食べなくて待ってるだけって事もあるよ。って前に小児科の先生に言われた事があります💡親としては食べたい意欲を見せて欲しいですよね😭- 1月17日
-
ことり
野菜はナスは少し大きめに切ってるんですけど、その他の野菜を入れる時はその野菜は小さめにみじん切りにしています😊
うちも納豆おやき作ってみようかな✨納豆ご飯よりハードル低いですかね!?納豆と何を混ぜてるんですか?
今まで食べてくれたものを食べなくなったり、その逆もあったり…この時期ってそういうのあるあるみたいですね💦うちもバナナ何度あげても全然食べなかったのに、ある日突然好きになりました😅
確かに食べさせて貰う方が楽ですもんね😓自分で食べたい!って思うきっかけになるおいしいものを出してあげたいけど…それが何か分かりません(笑)- 1月18日
-
moco
ナスは大きめに切っても柔らかくなるからうちの子も食べれそうです☺️👌
焼いてあればネバネバしないし食べやすそうですよね🙌
牛乳とじゃがいもと玉ねぎと納豆です😊鉄分取れるので粉末のレバーを入れたりもします💡
そおなんですよね💦今の時期ってそおゆうの多いって言いますよね😮💨しばらく続くのかと思うとこっちがメンタルやられそーですよ(´ºωº`)
最近はあまり良くないけど、おかあさんといっしょ見せながらご飯食べさせてます😅
バナナは最強ですよね😆
満腹感得られるし全然食べない日は結構食べさせてます🤗- 1月19日
-
ことり
納豆おやき参考にさせていただきます💓ありがとうございました✨
うちもテレビ見せながら食べさせちゃうことありますよ💦
今日もお昼食べる前に少し眠そうにしてたので、寝させないように見せてました(笑)
本当は良くないんでしょうけど、なるべくご飯食べて欲しいって思いますもんね😅
子育ての悩みって尽きないし、これからイヤイヤ期とか大変な時も待ってると思いますが、お互い適当に頑張りましょう😂
たくさんお話ししてくださってありがとうございました☺️💕- 1月19日
-
moco
そおですね😖ご飯の前に寝られちゃうとお昼ご飯遅くなっちゃいますもんね💦
こちらこそ✨てか全然解決策になってなくてごめんなさい(>_<)💦でも時間はかかっても必ず自分から食べてくれる様になると思うので、お互い頑張りましょう🥺✊お菓子食べてくれる様になるの楽しみですね🍫☺️
色々お話出来て楽しかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 1月19日
ことり
コメントありがとうございます😊
最近おせんべい食べるようになったのですね🎵
うちの子は本当に自分で食べる意欲がなくて困りますが、1ヶ月先には出来る様になるかもしれないし、分からないですよね✨
アンパンマンパンはまだあげたことないので、私もあげてみようと思います!
少しずつ根気よく…ですよね💦
適度に頑張ってみます😂笑
ありがとうございました✨