※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セパレート服のサイズについて相談です。ロンパースは70を着用中で、セパレートを初めて買う際のサイズ選びについて参考になる情報を教えてください。

セパレート服のサイズを参考にさせて頂きたいです!
今ロンパースだと70を着てるのですが、セパレートで買う時みなさんはどのサイズのを買いますか?

服によって違うのは承知ですが、初めて買うのでみなさんならどうするか参考にさせてください☺️

コメント

りんご

80で買って袖口を折って着せてます🤗

  • ママリ

    ママリ

    大きめ買って袖を折ったら良いんですね👏
    ありがとうございます!

    • 1月14日
  • りんご

    りんご

    ロンパースはボタンが面倒くさすぎて早々にやめちゃいました😂

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    最近それすごい思うよになって、そろそろズボンがいいなと思ってました🤣

    • 1月14日
  • りんご

    りんご

    夜中とか電気つけたくないから、おむつ帰るときに面倒すぎてヤバかったです🤣🤣
    うちは夏生まれだったので、ロンパース時代はもう1.2個止めるだけで良いやって感じでした(笑)
    今は寒いのでズボンで全然アリです😆❤️

    • 1月14日
deleted user

80センチの7部丈買うと今は長ズボン

夏には7部丈になりますよ〜!

うちはそうしました😊

どうせ80センチの時代は来るのでワンセット買ってどんなもんか見てみるといいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    7部丈は思いつかなかったです😳!!いいですね!
    確かに大きくてもいつかはくること考えたら大きめありですね!ありがとうございます✨

    • 1月14日
ママリ

3ヶ月の頃はセパレートは70で買ってましたがほとんどまだロンパース着せてたので2着くらいしかないです。
セパレートを常に着せるようになったのはうちの場合は5ヶ月頃でした!
その頃から80買ってました☺️
息子は足短くて80でも一歳になるまで袖と裾折ってました笑笑
今は80だともう小さくて90だと大きい微妙な時なのですが90を折って着てます☺️

  • ママリ

    ママリ

    そしたら今買うなら80が良さそうですね👏
    詳しく教えて頂きありがとうございます!!
    とても参考になります🥺

    • 1月14日