※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

悪性リンパ腫は血液検査で発見できるのでしょうか。血液検査が正常でもリンパが腫れている場合、リンパ腫の可能性はありますか。1ヶ月間熱が続き、CRPが高めです。乳がん検診で脇のリンパが腫れていると言われましたが、リンパ腫の可能性はありますか。

悪性リンパ腫は血液検査で発見できますか?
血液検査は問題なくてもリンパが腫れてるだけでリンパ腫の可能性はありますか?
もう1ヶ月ほど熱が下がりません。血液検査するとCRPが2くらいで高めです。
今日乳がん検診に行ったのですが脇のリンパが1センチくらいに腫れてると言われました💦
これはリンパ腫の可能性ありますか?😭

コメント

deleted user

悪性リンパ腫であれば、血液中に異型リンパ球が出るのでわかります😌
疑いがあれば、医師も精査するかと思います。
CRPは、どこかで炎症があればあがるものなので、疾患特異性もないので、リンパが腫れているのであれば、炎症が起きていると思うので、CRPだけでは悪性リンパ腫の判断基準にはならないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    そうなんですね!それはなんという項目かわかりますか?皆さん悪性リンパ腫だと気づくのは血液検査の結果だった方が多いんでしょうか😵リンパ腫だと白血球などにも一緒に異常が出るのでしょうか?💦

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    血液一般検査ですね。
    白血球の数値が何万と異常に高くなり、白血球の一種であるリンパ球に異常が見られます。
    倦怠感や風邪のような症状などの症状からではないかと思います。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。血液検査では白血球や赤血球などの項目は全て問題なかったのですがそれだとリンパ腫の可能性は低いんでしょうか?💦それとも初期だと数値に出なかったりするのでしょうか?💦
    質問ばかりですみません😭

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら可能性は極めて低いと思います。
    症状がないほどのごくごく初期なら数値に顕著に出ないこともありますが、発熱やCRPが上がっているなら、白血球数も高くなり、異型リンパ球が見られると思います。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しました😮‍💨色々教えて頂き本当にありがとうございました✨✨

    • 1月14日
deleted user

白血球や赤血球などに異常がなければ可能性は低いです。悪性リンパ腫ではないかと。
CRPも2だと軽度なのでどこかが炎症していてリンパの腫れなんだと思います。脇のリンパ腺が腫れるのは名前は似ていますがリンパの腫瘍とはまた違います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    そうなんですね!それを聞いて安心しました😮‍💨リンパの腫瘍は腫れるのとは違うんですかね?💦

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腫瘍なので腫れとはまた違います☺️
    もちろんリンパが腫れることもありますが、基本的には血液のがんなので。

    • 1月14日
いおママ

横から失礼します。
私も全く同じような状況です。
私の場合は首ですが💦
血液検査も異常ありませんでした。
その後受診はされましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事気付かずすみません💦
    その後受診してまた血液検査ありましたが異常ありませんでした!でもリンパはやはり痛いです💦
    私の場合肝臓が悪くなってたみたいで、薬飲んでたら熱もどんどん下がって数値も良くなってきました。
    血液検査でリンパ腫はわかると教えていただいたし、先生からも腫瘍マーカーも反応はないと言われたのでひとまず安心してます😮‍💨
    でもリンパ痛いのは心配なので今度聞いてみようと思います!いおママさんのリンパもなんともないといいですね😌

    • 1月25日