※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

・妊娠の可能性なし・妊娠希望ではないという場合、どのくらい生理が来…

・妊娠の可能性なし
・妊娠希望ではない
という場合、どのくらい生理が来なかったら婦人科を受診するべきですか?

産後1年4ヶ月の今年8月に生理が再開し、その後9月(前回生理から28日)、10月(前回生理から36日)とばらつきはあったものの生理が来ました。
ただ11月は11月3日が生理予定日だったものの、いまだに来ていません。

1ヶ月来なかっただけでも受診したほうがいいのか、もう少し様子見してもいいのでしょうか?

もともと多嚢胞性卵巣による生理不順で、妊娠希望だったときは排卵誘発剤を服用しての不妊治療をしていました。

今は特に妊娠は希望していないのですが、やはり生理が毎月来ないのはよくないことなんですよね?💦

コメント

りん子🔰

産後は、もともと生理周期安定してた人でも、生理再開後しばらくは周期安定しない人が多いです。
私も半年くらい安定しませんでした🥺

母乳育児で卒乳前や卒乳したてなら、まだ安定しないのは当たり前かなと思うので私だったらまだ様子みるかなーと思います。
もう卒乳して何ヶ月も経っていて不安なら受診してみてもいいと思います🌛