※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が最近指しゃぶりを始め、甘えた態度をとるようになりました。指しゃぶりはやめさせた方がいいでしょうか。寂しい思いをさせているのか心配です。

息子がここ1週間くらい前から、いきなり指しゃぶりをするようになりました。
右手の人差し指と左手の親指を同時にくわえてたり…🤣
あんまり、抱っこーってくることはなかったんですが、私が座ってたら近寄ってきて、膝にちょこんと座ったり…🤣
急にやってきた甘えた期。

抱っこはいいんですが、指しゃぶりはやめさせた方がいいんでしょうか💦
今まで娘にかなり手がかかっていたので寂しい思いさせてたんですかね🥺

コメント

deleted user

私が指しゃぶりをしていました。2歳ぐらいから地方に住んでいましたが 私だけ東京の病院で過ごしていて寂しさもあったのかもしれませんが、怒られるのでこっそりしゃぶっていました。
記憶にあるのは小学校一年生ごろまでやっていました。
親指をしゃぶっていたのですが長い間やっていたので
指の形が変形してしまいました。
よく出っ歯になると言われていましたが
出っ歯ではないです。