

ママリ
炒めるときは中華だろうが和風だろうがオリーブオイルです🤗揚げ物はこめ油。Tsuno食品のを普段使っています。
オリーブオイルは炒め物の時はコストコの2L ?のペットのどでかいやつを、サラダ等の時は少し高い瓶のタイプを使っています。
ごま油の風味が欲しいときは火を止める直前くらいに回しかけます
ママリ
炒めるときは中華だろうが和風だろうがオリーブオイルです🤗揚げ物はこめ油。Tsuno食品のを普段使っています。
オリーブオイルは炒め物の時はコストコの2L ?のペットのどでかいやつを、サラダ等の時は少し高い瓶のタイプを使っています。
ごま油の風味が欲しいときは火を止める直前くらいに回しかけます
「食材」に関する質問
ヨシケイ使用してる方いらっしゃいますか🥺?? 息子が産まれてからコープをたまーに使用していたのですがなんだかんだ食材など高くつくし自分で買い物に行けるようになってからは全然使わなくなり手数料無料が終わる前に…
今うたまるの本通りに離乳食を進めているのですが来週1週間実家へ帰ります。 そういう時の離乳食ってどうすればいいのでしょうか? ベビーフード楽だけど本通りだから一周ずれちゃうし新しい食材も入ってくるからどうす…
一時預かりの面談に行ってきたんですが、終始褒められて変な声が出ました…。 息子の様子を見たり、わたしから日頃のことを聞きだしている間、ものすごい褒められたのでびっくりしました。 1人目だし、常にワンオペで褒め…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント