![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
所得税が月々8500円引かれているが、年末調整で14万円の還付金があった。多いのか、間違いか不安。
月々所得税8500円ほど引かれているのですが、年末調整の還付金が14万円でした。
多すぎませんか?
こんなものでしょうか?何かの間違いですかね?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
一度コメントしましたが間違えて消してしまいました💦
父が総支給80万で所得税がそれくらいだった気がします
還付金までは正直覚えていませんが高所得に入る方たちは還付金もそれくらいの金額になります
もし、そんな高所得じゃない!というのであれば毎月会社が多めに取る分をかなり高く設定してるんだな、、って思います😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
住宅ローン控除とか受けてますか?
月8500円なら年10万円ちょっと、ボーナスからも所得税引かれるのでトータル14万円ほどです。
それが丸々返ってくるのって、住宅ローン控除受けるときくらいです。
次々引かれる所得税は多めに引かれるとは言われてますけど、よっぽどじゃなかったら10万円以上多くは引きません。
-
ママリ
会社からの還付金に住民税は含まれません。
給料から所得税いくら引くのかっていうのは、ちゃんと算定表があるので極端に多く引くってこともないです。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除あります!!
住宅ローン残高の1%以内なら払った所得税丸々かえってくるということでしょうか?- 1月14日
-
ママリ
やっぱり😅
毎月の給料とボーナスから引かれる所得税は今年これくらいの収入なら所得税はこれくらいかかるだろうって計算のもと算定表に基づいて引かれています。
所得税を積み立ててる感覚です。
年末調整でその年の所得税の金額を確定させます。
住宅ローン控除は年末の残高の1%の金額を上限として、その年の確定した所得税から差し引きします。
たとえば所得税が13万円で住宅ローン控除で20万円あったら、差し引きして所得税0円ってことです。
所得税0円なら毎月積み立ててきた所得税用のお金は必要なくなったので、全額本人に返しますよーって返ってきたお金が還付金です。
主さんはまさにこれ↑です。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
とてもわかりやすかったです!ありがとうございます🙇♀️
住宅ローン控除や残高の1%控除という言葉はなんとなく知っていましたが、そういうことなんですね!
住宅ローン控除ってすごくお得なんですね!(お得と言っていいのかはわからないですが、、)
ママリさんはどうやって知識をつけていますか?
私も今年は税金の勉強してみたいです💓- 1月14日
-
ママリ
住宅ローン控除は住宅購入してローン組んだ人しか受けられないですが、そもそも何千万ってローン組んで払ってますからね😅
ただ年収やローンの額によっては住宅ローン控除受けたことによって利息分がチャラになるくらい還付受ける人もいますから、お得だとは思います。
私この仕組み理解したの初年度の確定申告してからですよ😂笑
産休育休にはいって、ママリのアプリに出会って、皆さんの質問眺めつつ気になったことここで質問してみたりウェブで調べてみたり‥なんてことしてたら、なんとなく知識つきました。笑- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに何千万ってローン組んでますね😂
利息分がチャラになるなんてすごいです!
でも所得税が還付で還ってきたらかなり還ってくる人もいますよね。
そうなんですね!
税金関係のお仕事されてるのかと思いました🥺
知識豊富でわかりやすい説明ですごいです🙇♀️
本当に助かりました!
ありがとうございました😊- 1月14日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
住民税は返ってこないです。
住宅ローン控除ではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
住宅ローンあります!
住宅ローン控除があれば所得税丸々還ってきますか?
残高の1%以内は全てかえってくるということでしょうか?- 1月14日
-
みんてぃ
そうですよ。所得税14万ほどなら、残高1400万以上あればそれはまず返ってきます。
所得税から引ききれなかった分は住民税にも反映されます。(今年6月の決定分からです)- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
去年の年収より今年の年収の方が大幅に上がったとかありませんか?
あとは、保険やらの控除とか、夫婦でペアローン組んでるとかなら住宅ローン控除だとか…
ちなみに、還付金は住民税は関係ないです。所得税の還付金ですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
去年よりも年収あがっていました!
住宅ローン控除で全額還ってきているみたいです。
みなさんお詳しくてすごいです🙇♀️- 1月14日
はじめてのママリ🔰
総支給800万ですかね?🙇♀️
うちは500くらいです🥲月々の給料はほぼ変わらず所得税も変わらないはずですが、ボーナス(寸志程度)のものもあわせても所得税ほぼ丸々かえってきているので何かの間違いなのかなと思いまして😱
所得税の設定って会社がしてるんですね!その設定が高いんでしょうか?🤔