※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが、離乳食を食べる際に手を使って食べる様子について相談です。他のお子さんも同じような行動をするのか知りたいです。

10ヶ月の赤ちゃんですが。

離乳食は嫌がらず食べるんですが。
私がスプーンで口に入れたらわざわざまた自分で手を口にいれて、一度口に入ったものを自分で取り出しまた口に入れます、、、

おかゆにしてもなんでもです💦 手がグチャグチャなります😅

嫌がったり泣いたりしてるわけではないんですが。
似たようなお子さんいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で食べたいんだと思いますよ。
うちの子は10ヶ月のときには掴み食べかスプーンかで自分で食べていました。
私が食べさせようとすると自分でやる!とアピールしてきて口を開けませんでした。
私がお手伝いするのは最後にお皿を綺麗にするときに『きれいきれいしよ〜』と言ってやったものは食べてくれましたそれ以外は全て自分で食べてました。

  • ママリ。

    ママリ。


    つかみ食べをしたいんですかね💦
    おかゆとかもスプーんで自分で食べてましたか?

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう10ヶ月なら掴み食べからスプーンへの移行の時期ですからね。
    おかゆもスプーンですし、スープは具はスプーンで汁はお椀を持ってコップ飲みのように飲んでましたよ。

    • 1月14日
  • ママリ。

    ママリ。



    まだ二回食だしあんまりすすんでなくて💦😂
    つかみ食べや食パンははせんべいは間もたないときにあげてるくらいで。

    • 1月14日