
トイトレに使う踏み台は、どんな物を使っていますか?手すり付きより、単純な踏み台だけの方がお手入れも簡単でしょうか?
トイトレに使う踏み台は、どんな物を使っていますか?
手すり付きより、単純な踏み台だけの方がお手入れも簡単でしょうか?
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント

もな💅🏻
トイレの下にそのまま装着できるような木の踏み台使ってます。
置きっぱにして大人も座れるので楽です🤗

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは2個あります🤣
息子はステップ付きの補助便座を使い、娘は踏み台タイプを使ってます😂

あづ
トイトレ後も活用できるように、専用のやつではなく普通の踏み台使ってました😌
けどすぐ踏み台なしで自力で登るようになったので、ほぼ使ってません😅

けんてぃ
スリーコインズの踏み台使ってます!
白でデザインもシンプルだし置いてあっても邪魔じゃないです。
軽いので横によけておいても3歳男子自分でセッティングしてます。
プラスチックなので拭き掃除も簡単だし、お風呂に持ってって丸洗いして清潔に使えます。
何より安い💮
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
写真のような物ですか?
もな💅🏻
同じものでは無いですが、そういうものです!!😇