![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週の妊婦健診で問題なしと言われたが、共通ノートに"poor image"と記載。同じ経験の方いますか?
宮城県の妊娠21週の妊婦です。
(初めての妊娠です。)
わたしは元々のBMI数値が高く
セミオープンシステムを利用しております。
それぞれの病院で状況を確認するための
共通ノートというノートがあります。
先日20週の妊婦健診があり、
その際お医者さんからは検診の最後に
「今のところは問題なく育ってますよ」と
仰っていただきました。
しかし家に帰ってきてみて
共通ノートを見てみると、
「poor imageだかスクリーニング問題なさそう」と
記載されておりました…
poor imageと調べたところ
あまり良い意味ではないようなのですが、
同じようなことを言われた方など
いらっしゃいますでしょうか?
もしご経験ありましたら
そのときのこと教えていただけますと幸いです( ; ; )
- ままり(妊娠30週目, 2歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じように言われたわけではありませんが、おそらくエコーの見え方が悪い、写り方が悪いなどなんらかの事情で丁寧にチェックできたわけではないよってことだと思います。
母子に問題があるわけではなく検査する上で今日は見えづらかったってだけなので気にしなくて大丈夫ですよ😊
ままり
コメントいただきましてありがとうございます。
そういう意味なのですね😣💭
実は昨日ノートを見てから
心配で心配で
常にそのことを考えてしまう状況でした。
心が軽くなりました。
教えていただき
ほんとうにありがとうございました( ; ; )💓