※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日が近づいているけど、まだ産まれる兆候がない。他の人は次々と産んでいて不安。早く産みたい。

明後日で予定日になります。
全く産まれる気配もなく診察でもまだまだだねと言われました。
産まれるのはわかっててもやっぱり不安。
予定日が近い人は次々と産まれてるから余計メンタルやられる。
何もないのに泣きそう。
早く産みたい😭😭

コメント

🔰

そんなもんです笑早く生みたいけど回りばかりどんどん生んでく
辛い
まわりにまだかぁとかいわれるのうざい笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    まだ産まれないの?って聞かれるのほんと辛いです(ToT)

    • 1月13日
るる

わかります😂
わたしは予定日超過して41週で生まれたんですが、今までインスタでハッシュタグ数週で検索して見てたのに気づけばどんどん「ご報告」「出産レポ」みたいな投稿だらけになって😂
同時期に妊娠した友人は正産期入ってすぐ生まれ、もう新生児期もおわり😂(笑)
親や親戚義実家からは毎日のようにどう?まだ?と連絡がきて😂(笑)

きっとお腹の中が相当居心地よくて、大好きなんですね😚
そしてきっとパパとママに残りの2人きりの生活のんびり楽しく過ごしてねっていう産まれる前から親孝行です😚💕

病院で助産師さんからは、赤ちゃんとママ、両方の心と身体の準備が整ったら産まれてくるから、焦らずにねって言われました😊赤ちゃんだけが準備万端でも、ママだけが準備万端でもダメなんだよ〜!と!

どんなに遅くてもあと2週間くらいで会えるので、気楽に待ちましょう😊💕
楽しみですね!!😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文ありがとうございます☺️
    なんかうるっときました笑
    インスタのハッシュタグめちゃくちゃ調べてます😂

    娘ちゃんはまま似てのんびりなのかも知れないです🥺
    娘ちゃんの準備が終わるまで気長に待つことにします(^_^*)
    ありがとうございました。

    • 1月13日
  • るる

    るる

    グッドアンサーありがとうございます😳
    長文すみません😂💕
    ついわかるわかる〜と思ってしまって😂(笑)
    インスタのハッシュタグも段々お腹の写真から赤ちゃんの写真ばかりになってくる頃ですよね🥺(笑)

    きっとそうですね☺️
    うちも2人とものんびりどころかギリギリまで何もしないタイプで(笑)そしたら息子もおしるしも前駆もなく計画分娩で入院する前日まで全く音沙汰なしで突然陣痛きて一気に出てきました😂(笑)
    お腹にいるうちから似てるところ見つけられてラッキーです😙💗

    今のうちにゆっくり休んで、この時期なかなか寝れないかもですがなるべく寝て、めっちゃ美味しい焼肉とか食べてくださいね〜!!(笑)

    • 1月14日
deleted user

分かります。
予定日私よりあとだったのに
友人が先に産んでて焦りがありましたし
周りもソワソワしだして
まだ生まれないの?にも
嫌になったり…😭

ママのお腹が居心地いいんだろうなと
勝手に思ってました😌✨
その分名前が決まってなかったら
ゆっくり決められるし
産前にやりたいことやっておけるし
なんて親孝行な娘なんだってポジティブに考えましょう😌❤️
もうすぐですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お腹の中居心地いいんですかね☺️
    娘のためにもポジティブ思考頑張ります(*^_^*)

    • 1月13日