※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amama♡
子育て・グッズ

添い乳以外で寝かせてる人に質問です🤔寝かしつけ始めてからどのくらいで寝てくれますか?

添い乳以外で寝かせてる人に質問です🤔
寝かしつけ始めてからどのくらいで寝てくれますか?

コメント

ままりん

いつも夜は授乳(添い乳じゃなく座って)してから置くのですが、日によります!
眠くて置いたらそのまま寝てくれる時もあれば、置く時泣いてそのまま布団かけたら何故か瞬間で寝る時もあれば(これが一番多い)、布団かけても寝ず5分くらいトントンで寝てくれる日があります!

昼寝は授乳せず(寝付いてから1時間以内に授乳時間きそうなら授乳しますが)、眠そうにしたら布団に移動させて添い寝してたら3分〜15分くらいで寝ます。

  • amama♡

    amama♡

    そうですよね!日によりますよね😌
    すごいですね…
    うちは抱っこで授乳してから置いたらほぼ100%目覚めます😭
    コツってあったりするんですか?😭

    • 1月13日
  • ままりん

    ままりん

    その子の個性もあると思います😥
    背中スイッチ敏感な子なのかもしれないですね!
    泣かないなら放置してもいいと思いますよ😊
    コツというか‥あえて言うなら17時以降は眠そうにしてても寝させません笑
    昼寝も寝かそうとしたら泣くので、眠そうな仕草をして限界まで遊ばせてます😊

    • 1月13日
  • amama♡

    amama♡

    そうですよね😢
    敏感すぎて困ります😢
    なるほどです!ありがとうございます😌

    • 1月13日
はじめてのママリ

以前は30分〜1時間くらいでしたが、最近は5分くらいで寝ます🙏
今日はベビーベットに置いたら寝たので1分かからず😂

  • amama♡

    amama♡

    そんなにすぐ寝てくれるんですね…
    すごいです…
    うちの子は絶対そんなのありえないです😭😭😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ある時突然セルフで昼寝したことをきっかけに、朝昼夕とセルフ寝んねが増えて、しまいには夜寝かしつけようと抱っこでユラユラしてたら嫌がられて、もしや?と思ったら自分で寝ていきました😅
    それ以来、夜は抱っこお断りされるので、嬉しいような、ちょっと寂しいような🤤

    • 1月13日
  • amama♡

    amama♡

    えー、、凄すぎます😂
    楽だけどちょっと寂しいですね😭💭

    • 1月13日
ちはや

座って授乳で寝かせてます。
授乳で寝ないときは夜は部屋を暗くして放置してたら10分くらいで寝ます。
昼寝は諦めます笑

  • amama♡

    amama♡

    そんなに早く寝てくれるんですね!
    うちの子は全然寝ないので羨ましいです😭
    昼寝はうちもほぼ毎日諦めてます😂

    • 1月13日
ママリ

昼寝は抱っこじゃないと寝ないです🥲
夜はリビングで座って授乳して、寝室に移動して布団に置いてトントンで寝かせます
最短だと授乳中からかなりウトウトほぼ寝てる状態で乳首離しても寝ていてそのまま移動して布団に置いても寝付いてくれます
時間かかる時は30分くらいかかりますし
寝室に移動すると大体泣かれます。
今日は何分かかるんだぁと泣かれながらしぶとくトントンしてるとあっさり5分で寝たりもして日によります。
毎日泣かずにすんなり寝て欲しいですよね😓