
転職についての手続きが不安です。現職からの対応やハローワークでの手続きがわからず、友人のつてで面接予定です。助けてください。
転職について教えてください。
現状→育休中、3.25付けで退職予定
長男の保育園の関係で2月末までに4/1〜働かないと退園になります。
久々の転職でどんな手続きをしたら良いのかわかりません💦 現在籍がある職場から、何かをしてもらわないといけなかったり、ハローワークでの手続きに何が必要だったり。。
わかることがあれば教えてもらえたらと思います。
※ハローワークには一度足を運んでますが、友人のつてで来週面接予定です
- 月(妊娠30週目, 3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
わたしも育休中からの保育園申請、転職活動、退職しました!!
2月末までに4月1日から働かないととはどういう意味でしょうか??🤔
下のお子さんを入れるのなら、兄弟枠で優先順位は高いと思いますが、保育園には退職日の月初くらいまでは育休中の職場で申請、転職場所がわかった時点で必要書類を書いて保育園に出さないとです🙌(こども園の場合はほぼこれです!!)
月
説明不足でした💦😵
2月末までに転職先を見つけないといけないということです💦 なんだかただ転職って言ってもあれこれと面倒だなって思っちゃいます😵
子供を保育園に入れたいだけなのに…🥺
ママリ
なるほど!!それなら今籍がある会社に就労証明書を書いてもらう必要があります!!
お子さんはこども園ですかね??
手続きで転職するにあたり、就労時間だったり週に何日勤務するかによっても認定される保育時間と保育料が変わってくるので、書類の提出日に注意が必要です!!
あとはもしご友人紹介の所とは別のところも候補にあがっているのなら、ハローワークから紹介状をもらわないといけない場合もありますよ!!