
指吸いをやめさせる方法や、指吸いが長引いた時の対処法について相談です。
指吸いってずっとしてたらやめさせますか?🥲
泣きはしないけど目を閉じてずーっと指吸ってます。吸いタコもできてます。
このまま寝てくれる事も多いんですが、あまり長く吸ってるときって抱っこして寝かしつけたほうがいいんでしょうか?🥲
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も指吸いしてましたけど、まだ2ヶ月ですしやめなくてもいいと思います!!
指吸いが安定剤になってたりすることもあるので😊
本人がそのまま寝ていくなら特に意識して抱っこにもっていかなくてもいいのかなと思います🙌
ママリ
逆に抱っこすると目開けたりするので、そのままでいいですかね!
全然寝そうになく30分くらいずっと目閉じたまま吸ってます😅
ママリ
抱っこするよりも、そのまま寝てくれるならそっちの方が楽ですよ✨
だんだん背中スイッチ発動して抱っこじゃないと寝なくなる時期もくるかもしれないので😭笑
指吸いは落ち着くんだと思いますよ😊
うちの子も眠たくなくても安定剤のようにチュッチュしてました!!笑
ママリ
すいだこ破れるのが痛そうで心配なんですが、誰もが通る道ですかね?😅
確かにめっちゃ楽です🥺
これから夜泣きもありますよね、、😅
みんなするんですね✨不思議ですねー🤭
ママリ
吸いだこできますよね😂
指吸いする子は誰でも通る道ですね💦
うちの子も生まれてしばらくは寝すぎなくらい心配だったのにまとまって寝るまでほんとに時間かかりました💦😂
ママリ
痛そうですが仕方ないですね😂💦
寝なくなる月齢が来るんですね、、!恐ろしいです😅💦
ママリ
いまだけの可愛い姿大変ですがよく目に焼き付けておいてくださいね💓