
ベビーフードの野菜やたんぱく質の量をどうカウントすればよいか、また、鳥のささみを含むベビーフードを1日に2回与えることがたんぱく質の摂取過多になるかについて知りたいです。冷凍保存についてもアドバイスをお願いします。
ベビーフードに入ってる野菜や、たんぱく質は何グラムか分からないのですが、どのようにカウントしますか?
あと、とりのささみが一日で10グラムと見たのですが、鳥が入ってるベビーフードを1日で2回あげない方が良いんでしょうか?たんぱく質を摂取しすぎでしょうか?
いま、鳥のささみやレバーが入っている瓶を15ミリリットルずつに分けて、15ミリずつを1個として冷凍して2.3個出してます。伝わらなかったら申し訳ないのですが、アドバイスください!
- おかいつラブ(3歳11ヶ月)
コメント

こるん
ベビーフードならそんなに気にせずでいいと思いますよ。
十分な栄養はいってますし、そこまで食べるってこともないと思うので撮り過ぎもないですし。
あれは自分でつくる場合これくらいあったらいいですよーー。ってわかりやすくしただけなのでそんなに気にしなくていいです。
おかいつラブ
そうなんですね!初めてで、よくわからず💦アドバイスありがたいです!ちなみに1回量として、キューピーの瓶タイプだとどれくらいあげたら良いんでしょうか?
こるん
私はそんなに離乳食きっちりタイプでは全くないのでどのくらいとゆー量がわからないですが。
あれは食べきっても大丈夫な量の計算になってるので、食べきっても大丈夫です😁
基本量なんて子供によって違うので食べないなら食べないで大丈夫ですし、食べるなら食べれる量食べさせて下痢したり吐かなければオッケーって感じですよ😁
ザックリで大丈夫です!
正直、そんなきっちりした量なんてここ十何年でネットだなんだでわかるよーになったくらいで、その前まではみんなそんなに気にせずあげてました🤣それでもみんな育ってるので、基準はその子によって!です😏
わかりにくくてすみません😅
おかいつラブ
ありがたいです!お粥とベビーフード1つ食べて大丈夫というように考えるようにします!!たしかに、その子によって食べる量の目安は変わりますよね😄あまり考えすぎず、適当に食べられるだけあげていこうと思います!
こるん
それで大丈夫です😊