

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
今は難しいでしょうが、お迎えに行って園庭遊びしたりしました。

退会ユーザー
わたしも参観日ひとりでしたよー😂
学年があがれば、子供が仲良しのお友達ができるので、
子供の仲良しのお友達のままさんと仲良くなる機会があるとおもいますよ☺️
仲いいママ友は園以外で知り合ったママ友です😅

みゆ
私も長女の時はママ友出来なくて常にポツーンでした😭
クラスの役員とかやってみるとママ友一気に増えますよ!
長女の時の失敗を生かして、長男はクラスのサポーター?的なのをやってますが、長男のクラスには結構ママ友出来ました!
あとは幼稚園でやってる習い事に行かせてみるのも良いかと☺️
長女が年長から幼稚園でやってるフラダンス始めたんですが、そこでも増えました!もっと早くからやっておけば!と思ったくらいです😂

ママリ
私もバス通園でママ友いませんでした!!
年長で、いつの間にか謝恩会係になってて、そこから広がりました!
まぁいなくても支障なかったですけど、いるとちょっとだけ楽しいこともあります(笑)
コメント