※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険金は受診時に問題ないと言われた場所に悪性腫瘍ができた場合、保険金は支払われない可能性があります。

保険告知ですが、3ヶ月以内の通院告知がありますが4ヶ月前に受診していて問題ないといわれていたとします。
加入後に問題ないと言われた場所に悪性腫瘍ができたとします。そのときは保険金おりませんよね?

コメント

deleted user

告知は間違いなくしてますよね?
その上で加入できているのであれば降りるはずです。
そこを隠して告知してる場合は告知義務違反になるので契約自体解消になるかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    告知は3ヶ月以内というものなんです

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま告知段階です

    3ヶ月以内ではないけど4ヶ月前のことはどうなるのかなとおもいました。そのときは検査して異常ないと診断されてます

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    告知事項は3ヶ月以内の通院など
    実際4ヶ月前に問題なし。今後の通院も不要と言われている
    という状況ですか?
    特に継続して通院とか言われてないもしくは告知にその項目がないのであれば
    問題ないと思います。
    あくまで告知事項に嘘をつかずしっかり告知をしていれば保険金はおりますよ!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、検査上問題なし
    これに関して終わり
    といわれてます。
    告知義務違反にはあたらないとは思うのですが、保険金はが支払われるのかふと不安になりました

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら問題ないはずですよ🙆‍♀️
    万が一罹患しても降りると思います😊

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師から問題ないと言われていたけど加入後に実は悪性だった、、、とかになった時に
    発病時期が昔になるのか不安でした😣

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね…
    ただ、保険側も再発リスクなどを考えた上で告知書を作ってリスク計算しているので
    告知に嘘をつかず申告し通っていれば保険的には問題ないので安心してください😊✨

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月前のことでも告知したほうがいいんですかね?すみせんしつこくて

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不要ですよ!
    もし心配なら保険の募集人に一言言えば確認してくれるはずです💡

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!
いざ入るとなると不安になってしまいました。
近々最終うちあわせなので
告知はしっかりしてきます!