
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはダイニングテーブルで食事をするので
お座り完了までは膝の上やハイローチェアで食べさせていました!
お座り後はハイチェアを買って使っていました^ ^

ママリ
初期の頃から使ってましたよー途中から変えて嫌がられるのも嫌だったので笑
最初はハイローチェアを椅子型にしてあげて、腰座りがしっかりしてきたらハイチェアであげてました!
バウンサーだとお互いにやりづらいと思うので、ご自宅の食卓机に合わせてハイチェアかローチェアであげるのがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに嫌がられたら嫌ですね!ハイローチェアを持ってないので迷います😣
- 1月13日

あづ
うちはバンボやハイローチェアを使ってましたが、必須ではないと思います🤔
けどバウンサーではさすがに食べにくいと思うので、椅子を買わないならせめて膝の上に座らせてあげた方がいいかなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
バンボも良さそうですよね!ハイローチェアを持ってなくて、今更買うのもな、、という感じで💦椅子探してみます!
- 1月13日

ママり
最初は自分でおすわりできないのでバンボで食べさせてました🥄
しっかり座れるようになってから買いましたよ😊うちはすくすくチェアスリムプラスです!
-
はじめてのママリ🔰
バンボ良さそうですね☺️!調べてみます!ありがとうございます☺️
- 1月13日
はじめてのママリ🔰
ハイローチェア持ってないので悩みます😣💦
ハイチェア探してみます!