
コメント

MAMAMA
こんにちは(´・∀・`)
私は妊婦のときはありません
でしたが、子供が産まれてから
嫌いというか、すぐイライラしたり嫌だなぁと思うことは良くありました!
どうしてもホルモンの影響である人はあるみたいです(´•ω•̥`)
でも旦那さんのことは大好きだったので、昔の思い出を思い返してみたり、新たないいところを探してみたり、そんな事をしている間にやっぱり前よりももっと大好きになりました!

S.
私も妊娠した時は触られるのも近付かれるのも嫌でした!
ですが流産してしまい手術してからはすっかり元に戻りました!
きっとホルモンバランスの影響かなぁと思ってます。(´・_・`)笑
-
tomo
回答ありがとうございます😊。
やはりホルモンバランスのせいですよね(>_<)- 10月25日

lily
ホルモンバランスだと思います。私の主人は今長期の海外出張に行っているので実家に帰って来ていますが実の父親に嫌悪感が抑えきれないぐらいあります。旦那さんだけじゃなくきっと身近にいる男性になるのではないでしょうか。。。辛いですよね😩
-
tomo
回答ありがとうございます😊
男性に対してそうなるんでしょうね(>_<)
私も義理父たまにしか
会わないですが、、
生理的に無理ですw- 10月25日
tomo
回答ありがとうございます♡。
産まれてからなるってよく
聞きます‼︎
昔のこと思い出して
頑張ってみます!