
コメント

はじめてのママリ🔰
ちゃんと吸って貰っていれば突然出なくなることはないと思います!!
水分取れてないとかないですか?いつもより水分こまめに摂って、出てなさそうでも吸って貰えばまた出てくると思います🥰❤️大丈夫です!!
はじめてのママリ🔰
ちゃんと吸って貰っていれば突然出なくなることはないと思います!!
水分取れてないとかないですか?いつもより水分こまめに摂って、出てなさそうでも吸って貰えばまた出てくると思います🥰❤️大丈夫です!!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
優しいお言葉ありがとうございます。3時間おきの授乳にしているのですが、授乳中におしっこやうんちをしてしまい、授乳後におむつを替えると覚醒してしまって💦それから起きていたりして、しばらく経ってからまた口をぱくぱくし始めるのでおっぱいをあげるんですが、あまり量が出ていないのか、子供も眠くて吸う力が出ないみたいで永遠にぐずぐずしてしまって…母乳が出ていないんだろうなと不安になってしまいました。ら
はじめてのママリ🔰
分かります!だからと言って沢山ミルク足し始めるとミルクはそんなに吸わなくても出てくるので母乳をあまり飲まなくなってしまうみたいです😭
不安になるとそれが赤ちゃんに伝わってしまうので、ママはどっしり構えて水分取って赤ちゃん寝てる時はゆっくり横になって休むのが1番ですよ☺️❤️
私も産後1ヶ月くらいの時出なくなってしまって、水分いつもより取るようにして、とにかく吸わせてました!
大丈夫大丈夫👌
まだ1か月ですから。これからですよ!!
一緒に頑張りましょう😄