※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

私と同じように出汁の大切さいまいちピンときてない人いませんか?私は料…

私と同じように出汁の大切さいまいちピンときてない人いませんか?

私は料理が苦手です。
自分自身、親から受けた食育のようなものが薄いと思っていて
(親のせいにしてすみませんなのですが。ちなみに親も料理下手です。😅)
出汁をとるとか、そうゆうことも未だにそんなに大切か?
味噌汁作る時白だし入れて味噌入れとけばいいんじゃない?とか未だに思ってます。

離乳食では、出汁を〜などの話にだいたいなるので
やっぱり出汁を使っていくことは大事なことなんですね🙄

お料理が得意な方の出汁に対しての思考も聞いてみたいです😯
食育が薄い私に何か考えが変わるようなアドバイスください🙇‍♀️

コメント

えいこ

同じです🙋‍♀️
母は料理下手&物心ついた頃から外で買ってきたものばかりでした。
大人になり料理するようになりましたが、味噌汁なんて出汁なくても味噌の味あるし、それ以外に出汁を使うシーンすら思いつきません😂
妊娠中にめちゃくちゃ減塩していて、その時ばかりは多少味付けになるかな?と思って出汁パックみたいなのを使ってたこともありますが、普段の料理ではまったく使いません😅

  • えいこ

    えいこ


    ちなみに、上の子離乳食の時も出汁使ったことないです💦

    • 1月13日
  • ままり

    ままり

    やはり親の影響って大きいですよね😯
    味噌汁の話し
    なんだかとても共感してしまいました🙄

    出汁をとったりする手間分が
    出汁を取り入れたことでの
    メリットで返ってくる気がしないです😑
    子供を産み離乳食を始めたことで、自分の食への感覚が
    浮き彫りになってます💦

    • 1月13日
ぽん

料理大好きです!
でも出汁は取りません、面倒だから(笑)
ヤマキの白だし創味のめんつゆ万歳!

ただ、離乳食に関しては塩分が気になっていたので都度出汁とってました!
小さい頃から素材の味〜とかではなく、まぁ添加物は無い方がいいよなぁって感じで3歳くらいまではおやつも全部手作りしてました。
ま、そんなんしても我が子は偏食ですわ✌︎('ω'✌︎ )

出汁パック味薄いんですよね、、とか言ったら「化学調味料使った出汁使ってるから舌バカになってんのよ」とかいう人がいますが、塩分調整できてりゃうまかったら何でもええやんタイプの人間です(笑)

  • ままり

    ままり

    料理大好きと言えるぽんさんはとても素敵ですね✨
    家で毎日やらなきゃいけないことって大半が料理と
    繋がってる事柄が多い気がしてそれはとても羨ましいことです😄

    • 1月13日
m♡

私も私の母も料理は得意な方で、小さい頃からいろんなものを食べてきましたがお味噌汁は無添加の顆粒だし使ってますし、母の手料理も麺つゆなどを使った家庭料理でした🙋‍♀️
小さい頃から外食で割烹などの本格和食も食べさせて貰っていたおかげか味の違いは分かるし小さい頃の方が味覚が敏感なせいかその時に経験した味覚は今に活きていて、外食しても何が入っているか風味で分かります。
でも、化学調味料も普通に好きで味の素で甘み足したりとかマジックソルトとか好きです🙋‍♀️

私の経験からすると、ピアノと一緒で絶対音感みたいな味覚が備わるから確かに子供にはいいのかもな〜っていうのと、化学調味料に慣れてしまうとなかなか離れられなくなり無添加調味料や出汁の美味しさを感じにくい大人になってしまうかもと思うので無添加推奨は理にかなっていると思います!
(味の素などのうま味調味料は脳のドーパミン神経系の活動を増加させるため)←これ中学校の家庭科の授業で習って衝撃的で今でも覚えてます(笑)

我が家はわざわざ素材から出汁を取るのは面倒すぎるし色々バランス良く入ってた方が美味しいので無添加の出汁パック使ってます😄
お砂糖にも中毒性があるので、なるべくならうま味調味料やお砂糖の入ってない食事に小さい頃から慣れさせた方が良いという考え方です。
大人になっても自然と健康的な食事を好むようになってくれたらいいなぁって思ってます😋今の健康ももちろんですが、将来の食の好みが健康的になるようにっていうのと、自分や旦那が高血圧とかで減塩しなきゃならなくなった時のための訓練にもなりますよ😂

  • ままり

    ままり

    顆粒だしを私も取り入れてみようかな🙄
    昆布と鰹節など使ってとるのは私には腰が重いです🥺

    だしパックもいいですね🙂
    できるだけ楽をして料理したいです😮

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

母が料理下手すぎな家庭で育ったからこそ大事だと考えています😊(料理は祖父母が見かねて作る、家政婦さんにお願いしていた)

味覚形成ができる人生において唯一の機会ですし、お砂糖をわざわざ使わないことと同じくらい大切かな〜と思っています👍味が薄いから濃い状態にするより、味が濃い生活から薄い生活に変える方が大変なのがわかっているからこそ大事にしています。

産院では…、出汁なんて夜のうちに昆布をお水に浸して冷蔵庫に入れといたらとれるんだから抵抗持たないで!!と指導がありました🤣

ママリ

鰹節と昆布から出汁をとったことはないです。実家では母は顆粒の出汁を使っていました。そんなもんかなーと思っていたら、美味しいパックの存在を知り使ってみたらめっちゃ美味しい!ビックリしました。パックなら、ポイと入れるだけなので面倒じゃないですよ😄茅乃舎のだしや千代のだしは美味しいです。

はじめてのママリ🔰

料理は下手なほうです。
味噌汁はだしパックを煮立て、出汁入りの液みそを薄めに入れて味が薄かったら白だしで調整します。

昆布や鰹節から出汁をとるのは面倒でしていませんが、出汁の味が濃くて減塩でも美味しいと言われます♪

ほのち

私も出汁を取ったことありませんでした☺️
母は料理上手ですが顆粒だし使ってますし、私も同じです😅

でもだから"この機会に"と離乳食の時に出汁をとってました。
自分の料理力を上げたいと思ったのもあります😅
初めてやったからうまく取れないし、なんだか旨味も感じないしこれで合ってるのか...とか思いながらやってました😂
併せて大人用のお味噌汁にも使ってましたが味が薄くて結局顆粒だし足したり🤣
子供には"味がある"になってるので大丈夫そうでしたが😅

今現在は顆粒だし使ってますが、先日年越しそば作るのに久しぶりにちゃんと出汁取ったら上手に出来ました👏
一応料理力は上がったのかなとその時思いました☺️