
コメント

mamari
ネットで調べただけですが、同じ出汁パックの使い方が載っていました💡
①鍋に水600ccと出汁パック1つをいれる
②火にかける
③沸騰したら3〜5分中火で煮る
④出汁パックを取り出す
とありました💡
濃そうなら、↑やった後でお子さん用取り分けてから薄めてあげると良いと思います😊
mamari
ネットで調べただけですが、同じ出汁パックの使い方が載っていました💡
①鍋に水600ccと出汁パック1つをいれる
②火にかける
③沸騰したら3〜5分中火で煮る
④出汁パックを取り出す
とありました💡
濃そうなら、↑やった後でお子さん用取り分けてから薄めてあげると良いと思います😊
「離乳食」に関する質問
1歳なんですが離乳食をあまり食べなくて。 おかゆと野菜と魚とかを混ぜちゃってフリージングしてて。 それを毎回食べさせてます。 そこにプラスでお豆腐やほうれん草、かぼちゃやそぼろ煮などを足してて。 1歳でこんなご…
約10日程で1歳になる子の離乳食を作ります Instagramはキラキラしてる投稿が多くて 参考にならないのでこの中から作れる 離乳食教えてください 人参 なす きゅうり 大根 かぼちゃ キャベツ じゃがいも 玉ねぎ えだまめ …
1歳0ヶ月です。離乳食について相談です。朝ごはんにパンをあげてみようと思っています。 朝食にパンを出しているご家庭は、 ①パンはどれくらいあげてますか?1枚?半分?何枚切りですか? ②パンに加えて他の食材は何をど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
とてもありがとうございます😊
ネットに載ってたのですね🙂
とても助かりました🙇♀️💕
mamari
グッドアンサーありがとうございます😊
実物がありましたら、出汁パックのパッケージ裏面にも使い方載ってるかもです💡
お子さん、初出汁どんな表情するかドキドキですね☺️
ままり
ありがとうございます😊
注文したので届くのが楽しみです♪
やり方も分かったので
早く作りたくています😄
美味しそうに食べてくれるといいな🤗
回答ありがとうございました😉