※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊娠・出産

本陣痛は喋れないほどの痛みでなくても、規則的に痛みが5回以上で9〜10分おきに来ることが重要。前駆陣痛との違いは痛みの強さがポイント。

本陣痛って必ずしも喋れないくらい痛くならないと本陣痛って言えないですか?🥲
ある程度痛くても動けるタイプ?ですが、おーー痛いなぁ、、って感じの痛みがまだ5回しか測ってないですが9〜10分きてます。
もちろんもう少し測ってどれだけ規則的にきてるかを見る必要がありますが、前駆陣痛と本陣痛の痛みの違いが難しいです…

コメント

ママリ

本陣痛の時は
5分間隔くらいで1分ほど痛い痛い痛いみたいな状況が続きました🙆‍♀️
スマホが触れないくらいでじっと痛みに耐えてるような痛さでした🤔痛さの感じは、個人的には下痢の酷い時を更にもっと痛くした感じの痛みでしたね😂

  • ちぃ

    ちぃ

    そのくらいになったら流石に喋れなさそうです🥺
    今は今まで1番痛いけどまだ喋れるし黙っていられる感じなのでもう少し様子見ですね、、、
    眠いから寝たいけどこのまま陣痛来てほしくて寝れません😂

    • 1月13日
ママり

最初の方はウーって屈むけど喋れるしけど耐えられるくらいでしたよ!
むしろテンション上がって「来たきた!今来てる!」とかずっと喋ってた気がします😅
5分間隔くらいから?助産師さんと電話中でも黙っちゃうくらい痛かったです。

  • ちぃ

    ちぃ

    そんなかんじです!!
    おーー痛い痛いって感じですが、今までの中で1番痛みは感じてます😳
    5分まできたら想像したくないくらい痛くなりそうですね🥲頑張ります、、、

    • 1月13日
  • ママり

    ママり

    初産婦さんですかね?
    10分間隔だとまだ来ないでって言われるかもですが、1回病院に連絡しておいてもよさそうですね😊

    私はお風呂入ってたら一気に進んで6分間隔になったので電話したら「まだ来なくても…」て言われたんですけど、「今行かないと動けなくなると思います」って食い下がって行って見てもらったら子宮口6cm開いててあれよあれよで産まれました😂

    • 1月13日
  • ちぃ

    ちぃ

    初産婦です!
    病院にも、7分くらいで連絡くれるといいかな〜って言われてるのでまだ連絡はしてないです😂

    お風呂ちょうど湯船も入ってもう洗ってしまいましたが、逆にそれが今の始まりを作ってくれたかもしれません😳
    本人と感覚と判断が大事ですね!!
    遅い時間にコメントありがとうございます😭

    • 1月13日
  • ママり

    ママり

    長期戦になる可能性もあるので合間合間にでも横になって目閉じて休んでくださいね🥺✊

    • 1月13日
mimura

痛みに強ければある程度まで動けますが、正直前駆と本陣痛の違いは痛みが引いていくかだんだん強くなっていくかしか判断できなかったです😭(私は痛みに弱いのに加え前駆が長くフライング入院しました🏥)

前駆陣痛でも長かったり痛みが増す場合がありますし本陣痛と気づかない可能性もあるので帰されてもいいので不安であればぜひ病院へ言ってください🏃‍♂️

  • ちぃ

    ちぃ

    なるほど🤔
    強くなるか引くかもポイントなんですね!自分的に痛みに強い方だと思うのでもう少し様子を見てみる必要がありそうです!
    一応病院にすぐ電話できるようにしときます✊🏻

    • 1月13日
deleted user

私は産む数十分前までスマホいじってパン食べてたと思います(笑)
病院に向かう時もうーんこれは陣痛かなぁ。耐えられるんだよなぁ。一応病院電話するかって電話したらすぐ分娩台でした!

  • ちぃ

    ちぃ

    それは凄いです😂笑
    なんか…耐えられる痛みの度合いが難しいく、家でNSTできたらいいのにって思います🤣
    できるならみーさんのような流れで産みたい🥺

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも不安で1回フライングで病院行きました😅
    しかも産む2週間くらい前に🤯
    1人目産んでから時間が経ってたので陣痛の感覚の記憶はほぼゼロに等しく…
    安産をお祈りしてます✨

    • 1月13日
  • ちぃ

    ちぃ

    2人目でも難しく感じる陣痛…困りますね😂
    ありがとうございます!!
    頑張ります✊🏻

    • 1月13日
ひろ

わたし前駆陣痛と本陣痛の違いがわからず、家でひたすら耐えてました💦笑
(朝くらいから痛みがはじまり、その日の検診で前駆陣痛かな?と言われたのもあり...😅)

痛みが強くはなるもののまだまだ耐えられるなぁと思ってましたが、主人に促され病院に連絡し受診しましたが、その時点で子宮口5,6cm開いてて即入院になりましたよ😂
結果的に子宮口8cmくらいまでは痛いものの、そんなにめちゃくちゃ耐えられない!って感じの痛みではありませんでした💦笑(それ以降はすさまじかったですが...)

痛みの感じ具合は人にもよると思うので、陣痛感覚と可能であれば痛みの持続時間みて、規則的なのが続くようであれば一度連絡してみるのもいいと思います!

もうすぐ赤ちゃん会えますね✨
頑張ってください💕!

  • ちぃ

    ちぃ

    同じ感じになりそうなタイプです😭笑
    やっぱりちゃんと間隔測った方がいいですね!今も続けて測ってますが眠気に負けそうなのが怖いです😂
    でもこのまま陣痛来てほしい!笑

    ありがとうございます☺️❤️

    • 1月13日
  • ひろ

    ひろ

    このまま陣痛きてほしいですね🥺✨
    でも眠気に負けたらそれもそれで、体力温存になりますし良いと思います🙆‍♀️💕
    リラックスしてるのが陣痛進むのに効果あるっていわれて、わたし分娩台で気づいたら陣痛の合間うとうとしてました😂w
    家で出産、、、なんてことだけは怖いので、ある程度心配だなーと思ったら1回電話で相談してみていいと思いますよ〜☺️!

    • 1月13日
ママリ

痛みの度合いは感じ方人それぞれですが、規則的にきてたら陣痛だと思いますよ!
大体1分前後の痛みがついてきてたら陣痛かと
前駆の時は痛みの感覚がバラバラだったり、時間が短かったりしました

痛いなーーってくらいの時は計らずに寝ちゃってました🤣
眠たかったし、陣痛だとしても長いから体力温存したかったの🤣笑

寝ながら痛いなーと薄ら眠りをしてて、朝もうこれはおかしい!と生理痛の域を越えたあたりで病院に電話しました
その時5分間隔でしたね

私は8センチあくまでくらいは普通に喋れてました
その先はもう余裕なかったです😂
動けなくなるとヤバイので、早めに病院いった方がいいですよ✨
頑張ってくださいね💓

  • ちぃ

    ちぃ

    痛みは1分前後です、、
    時間的にも眠くなってきてはいますが、遠のくのもやだなぁと葛藤してます😂
    でも体力溜めれる時に溜めといた方がいいですよね!

    間隔測りながら、動けるうちに病院に行けるように早めに判断したいと思います🥺
    ありがとうございます!

    • 1月13日
チックタック

起きた時から5分間隔でしたが
前駆陣痛とは明らかに違うとわかりました
寝れない痛みで、歩けないので止まって痛みに耐える感じです
喋るのも無理でした😭
最初からこれくらいだったのでその前の痛みがわかりませんが…多分寝ていたので寝れる痛みなんだと思います
起きた時は、お腹壊した下痢痛の痛みでトイレに行くのを何度か繰り返したけど出なくて
あ…もしかして
ってなりました😂

  • ちぃ

    ちぃ

    4時ごろから痛みありながら寝てましたが、痛くて今起きました…
    まだ少し動けるので測って様子見ですが😭
    明らかに夜中より痛いのでもしかしたら…かもです😳

    • 1月13日