
賃貸マンションに住んでいる女性が、貸主から退去を求められた際の引越し費用について相談しています。現在の賃料は月10万円で、貸主は引越し費用や初期費用を一部負担すると提案していますが、納得できるかどうかを尋ねています。
皆さんがこの条件下なら幾ら出してもらいますか?
賃貸マンションに住んでおり
契約書には貸主が退去命令したら出ていく!
って表記が無く、延滞などあると退去命令と記載。
半年後に貸主が住むため出て行って欲しいと封筒✉が
引越し費用、次の住宅引越しに必要な初期費用
今の賃貸1ヶ月分無料しますと。
これで納得して引越ししますか?
それとももっとお金だしてもらいますか?
ちなみに現在賃貸月々10万です。
- 初めてのママさん
コメント

退会ユーザー
そもそも条件付とかではないんですか?
わたしならその条件なら他の物件探してもいいかなって思います。

退会ユーザー
わたしだったら半年分の賃料無料にしてもらったら考えます☺️
ちなみにわたしも大家業しているんですけど、立退をお願いする場合は最高で家賃6ヶ月分くらいを想定してます🥺はじめてのママリさんの場合は老朽化でもなく大家さんの都合なので6ヶ月分くらい請求しても良いと思います🥺
-
初めてのママさん
半年分ですか!!
旦那は理不尽だ!って言ってたので
言うだけ言ってみます😄
ちなみに契約書に借主が出ていけって言ったら退去する。
等の記載なくても、やはり出ていかなきゃ行けないんですよね?
環境など気にってて、出来れば引越したくないor近くに住みたくて💦- 1月12日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
借地借家法で賃貸人が住むために退去してもらうことは認められていないので、退去しなくて大丈夫です☺️- 1月12日
-
初めてのママさん
ありがとうございます😊
いい形でまとまるように
話し合ってみます!
とても助かりました🙏- 1月12日
初めてのママさん
どの書類みてもそのような事書いてなく💦
私もこれでいいかなって思ってましたが
旦那が理不尽だ!
もっと取れそうじゃない?って言ってたので
どうなのかな〜って聞いてみました!
ありがとうございました😊