
赤ちゃんとの生活でジェルネイルの安全性について相談です。赤ちゃんに害はないか心配で、指を舐められることがあるためジェルネイルを躊躇しています。ジェルネイルと赤ちゃんの関係について教えてください。
赤ちゃんいる生活のネイルについて教えてください💅
7ヶ月の赤ちゃんがいます。
私自身爪が綺麗ではなくコンプレックスがあり
産前はセルフネイルをしてました。
産後は忙しくネイルをしてなかったのですが、
外出もできるようになり、少し育児にも余裕が出てきたのでネイルを再開したいなと思ってます😃
ただ、セルフネイルだと剥がれたときなど心配なので
ジェルネイルを考えてますが、
うちの子どもはよくわたしの指をおしゃぶりがわりに舐めるので、ネイルした指でも大丈夫か心配でネイルできずにいます。
子育て中のママさんで、ジェルネイルの剥がれ具合や、
ジェルネイルした指をしゃぶってしまっても
子どもに害がないかわかる方いましたら教えてください😥
- haru@mama(3歳11ヶ月)
コメント

こむぎ
セルフではないですがジェルネイルしてました!
2人目妊娠してやめましたが落ち着いたらまた再開したいと思ってます😌
月1ぐらいで直してもらってましたがそれまでに剥がれたことは無いです🙆🏻♀️
ジェルならしっかり固まってるので舐めても大丈夫かなと🤔
あまり気にしてませんでした😅

𝑚𝑖𝑖
ずーっとジェルしてます!
爪の先端が厚く丸くなるので、赤ちゃんに当たったとしても自爪より赤ちゃんのお世話は安心です私的には!長さだけ気をつけています☺︎
ポリッシュみたいに剥がれてきたりしないので指しゃぶられても大丈夫じゃないですかね🎶
無責任なことは言えませんが、少なくとも私は指しゃぶられても ネイルしてる手でご飯あげるとき指ごとぱくっとされたりしても全然気にしません〜!笑
-
haru@mama
指ごとぱくっと可愛いですね💕爪も丸くなってるし自分の気分もあがるしジェルネイルいいかもしれないです!笑。アドバイスありがとうございます!!
- 1月12日
haru@mama
確かにジェルネイルは固めますもんね!剥がれることも少ないみたいでジェルネイルやってみようかと思います🙆ありがとうございます!