※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34週で子宮頸管26ミリで入院を勧められました。短いか悩んでいます。

34週くらいで入院になった方、子宮頸管どのくらいでしたか?

33週で26ミリで入院を勧められたんですが短いんでしょうか😵?調べてるとそんなに短くないような気がして上の子もいるので悩んでます😖

コメント

もち

34週入院で10mmとかだった気がします😅あと子宮口が3cm開いていて赤ちゃんも下がっていると言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    10mmで3センチ!!!( ゚Д゚)
    大変でしたね😭💦

    • 1月12日
ママリ

32wで、24mm家に帰れずそのまま車椅子で強制入院でした😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    そうだったんですね😭
    私も次そうなる気がします(T^T)

    • 1月12日
きゅうり

34w20mmで入院してます!2、3日経って測ったら18mmでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    今入院中なんですね😭大変ですよね…💦2.3日でも短くなるんですね(T^T)悩みます😔

    • 1月12日
  • きゅうり

    きゅうり

    半日でも短くなるので気をつけてください😭😭先生によっても判断が違うので何とも言えないですよね…😭

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半日でも…😱💦ありがとうございます😭ちなみに短くなってる自覚症状とかありましたか😵???
    先生によって違いますよね(´;ω;`)20ミリ以下が入院ってとこもあれば30ミリ切ったら入院とか😔

    • 1月12日
  • きゅうり

    きゅうり

    私は1人目の時も切迫早産で2ヶ月入院してたので今回初期から敏感になってて29wくらいにお股がツーンってなって(1人目の時もなったけどこんな早くなかった)張りやすいタイプなのでめっちゃ張ってきてるなぁ~短くなってるこれって思いました!それで2週間で1センチ短くなってました😅困りますよね…8mmでも入院にならなかった人もいますし🥺

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目2ヶ月入院しました😭
    まさに同じような感じです!
    股つーんしてます💦
    最近つーん頻度増えてるので、なんだかまた短くなってる気がしてきました🤣
    ですよね!なるべく長い入院は避けたいですし…難しいです😔
    あと少しお互い頑張りましょうね🥺♥️

    • 1月13日
ママリ

34週ですが同じくらいです。
上の子いるとしょうがないよねと言われ、張り止めと自主的に自宅安静でなんとかやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    同じくらい!なんだか心強いです😭上の子いると安静も入院もなかなか難しいですね(T^T)上の子の月齢も同じくらいです🥺

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    上の子も同じくらいなんですね!なんだかんだ動いちゃいますよね。
    ここまで来たら入院は避けたいですよね。
    夫と母に助けてもらってなんとかやってるので、あと少し頑張りましょう✨

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ手がかかるし動いちゃいますよね🤣💦
    そうなんですよね、あと少し粘りたい…😭
    ありがとうございます😢♥️
    ほんと、頼れるものや人に頼りまくってお互い頑張りましょう!

    • 1月13日
みうみう

まさに同じ感じです!
30週で25mmで入院を勧められましたが上の子が2人いるので1週間後の検査次第となりました→31週で30mmでセーフ→32週で22mmになってしまいあえなく入院となりました。
24時間点滴して寝ています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    わーーー😭そうだったんですね💦
    大変でしたよね…
    点滴副作用もしんどいですよね😔
    私も張り止めが効かなくなってきた気がするのでそろそろ入院な気がします(T^T)

    • 1月13日