ママリ
保育園とかの予定がないのなら、ゆっくりでいいと思いますよ😊
でも食材が増えると、あげられるものが増えるので、たくさん食べるようになると楽ではあります!
はじめてのママリ🔰
体調が良くなってから卵スタートのほうが、アレルギーが出た時にわかりやすいのかなと思います!
退会ユーザー
卵は6ヶ月からやってましたが
風邪を引いたり治ったりを2ヶ月繰り返し
未だに卵黄やってます😆
風邪が治ってからのがもしアレルギー出たら
見分けしやすいので私は風邪治ってからにしました😊
ママリ
保育園とかの予定がないのなら、ゆっくりでいいと思いますよ😊
でも食材が増えると、あげられるものが増えるので、たくさん食べるようになると楽ではあります!
はじめてのママリ🔰
体調が良くなってから卵スタートのほうが、アレルギーが出た時にわかりやすいのかなと思います!
退会ユーザー
卵は6ヶ月からやってましたが
風邪を引いたり治ったりを2ヶ月繰り返し
未だに卵黄やってます😆
風邪が治ってからのがもしアレルギー出たら
見分けしやすいので私は風邪治ってからにしました😊
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント