※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てら 👧2y🥚16w
ココロ・悩み

育児がつらくて涙が止まらない。夫は忙しく、自分と赤ちゃんの2人きり。毎日辛くて逃げたい気持ち。どうしたら楽しめるか、余裕が持てるか。

育児がつらすぎて、涙が止まりません。
今3ヶ月半の女の子を育てています。最近は日中起きて、夜しっかり寝る感じです。
完母でやっていますが、最近頻回授乳が復活。抱っこでもそり返る事が出てきて、なかなか抱っこでも寝ません。かといって、下ろすと泣くし…
家のこともできず、育児も家事も何も出来ない自分が嫌で絶望しています。
夫は家では子守りをよくやってくれていますが、仕事で朝早く夜遅いため、日中は私と娘の2人きりです。義両親は県外、実母は近いところにいますが病気のため介護が必要な状況で頼れません。
夫が帰るのをカウントダウンしながら日々過ごしています。泣き止まない子にイライラし、大声がでそうになり、毎日自分が消えてなくなりたいと考えています。

どうしたら、育児が楽しめますか?余裕が出来ますか?
毎日乳と抱っこ。
もう嫌です。この日常が耐えれません。逃げたいです。

コメント

ままり

抱っこしておっぱいあげてるだけで育児はできてるので大丈夫です!
家事は多少しなくても死なないです!
旦那さんが帰ってきたら、少しゆっくりする時間をもらいましょう!!
我が家は生まれる前から旦那が単身赴任してて完全ワンオペで2人育児してるので、旦那さんが毎日帰ってくるだけでも羨ましいです😂😂
今も子供の風邪が移って体調悪くて死にそうですー😂
でも私がやらないと、、、笑

deleted user

毎日本当に頑張っていらっしゃてて、当時を思い出しました…


私も産後すぐは旦那が夜勤でほぼ家にいない(日中は寝てる)、実家は県外の遠方(里帰りなし)、義家は色々あって頼りたくなくて、最初は本当に辛かったです…
なのでお気持ちすごくわかります。

家事はできなくてもいいんですよ!

私は当時夜泣きや泣き声がものすごく怖くなってしまったとき、ひたすら何か好きなもの(アニメやドラマ)などをみて勇気をもらってました。

泣き止まない時は一緒に泣いてしまったこともありました。


余裕が出てきたのは、やっぱりある程度成長してきてからでした。
今はまだ辛くて大変だと思います。
でも、もう少ししたら余裕出てきます☺️

ままり

4,5ヶ月くらいからグッと楽になった感じがします。

お一人で毎日よく頑張っておられるなと感じました..!
何もできてない、なんてことはないですよ。

思いつくままに書きますが、
・バウンサー
・おしゃぶり
・抱っこ紐で寝かす、寝たら抱っこ紐ごと降ろす
・置いたら泣く時は足を持ってユサユサゆする
・毎日大体同じ時間にお散歩する
・オーボールなどのおもちゃ

無理に育児楽しもうとしなくて大丈夫です。今は娘さんを毎日生かしているだけで十分やれてるとご自身を労ってあげてください。

ママリ

旦那さんが帰ってくるまでしんどいですよね😭
てらさん、日中お昼寝できてますか??
私も完母でいつも、添い乳しながら娘が寝てくれるので一緒に寝てます!
私はご飯やおやつも沢山食べてます😋
頑張ってる自分にご褒美してあげてくださいね!!

のーたん

うちも今3ヶ月の子を育てております。育児毎日お疲れ様ですm(__)m拳しゃぶりや自分の手を見てる事などはありますでしょうか❓うちは、おもちゃの音がなって回るメリーと、子が寝ている所の目線におもちゃぶらさげているやつが大好きで勝手に一人で遊んで勝手に寝るときも多いです(^-^)そうゆうのも活用してみてはどうでしょうか(^-^)私も一人目の時はよくイライラしてたのですが二人目になり今はイライラした回数ほぼないんですが、赤ちゃんは泣くのが仕事なんだなっていうのをずっと言い聞かせてました(^^;)
うちの子の場合なんですが、掃除機の音がいいのか掃除機をかけるとよく寝ちゃうので寝ない時は掃除機の音を📲で流しながらゆらゆら抱っこで寝かせてたりもあります。何か一つでも赤ちゃんに合うものがあればいいんですが、、(T-T)

きなこ

下の子が同じ月齢ですね✨
抱っこ紐使わないですか?抱っこ紐で前抱っこでもいいし、首がしっかり据わっていればおんぶしちゃえば家事は何でも出来ますよ💡
私は多少泣いててもすぐ駆け寄って抱っことかしないです、上の子を保育園に迎えに行くまでに家事済ませたいので👍🏻
汗だくになるくらいギャンギャン言い始めちゃったら抱っこ紐に突っ込んで家事続行するだけなので、日中は正直起きてようが寝てようがどっちでも…って感じですよ⭕️

少しでも泣かせちゃいけない!泣き止ませなきゃ!寝かせなきゃ!と思い過ぎていませんかね?3ヶ月の赤ちゃんなんか転がしといても動けないし逃げられないし、別に泣かせといてBGMだとでも思っとけばいいです👍🏻3ヶ月なんか大してうるさくもないし!
クソ真面目に全力投球しなくていいです!
頻回授乳、座れる時間が増えるじゃないですか✨
存分にテレビ見ながらスマホいじって、赤ちゃんに落とさないようにだけ気を付けてあったかい飲み物飲みながら甘いもの食べてボケーーーーッとして下さい!

2人産んで1番感じているのは、手をかければかける程、手のかかる子になると言う事です。実際、寝かしつけに関しては親が手厚くすればする程寝られない赤ちゃんになると言う研究結果があるそうですよ👍🏻
勿論、元々の気質も大きいですから例外は多々あるでしょうけど…

散々書いてから後出しみたいでアレですが、私も上の子の時はてらさんと同じような精神状態でした。
1日が長くて長くて…赤ちゃんのお世話してると1日があっと言う間!なんて大嘘だと思ってました。
ベランダから見える外の景色を眺めて、「ちょっと前まで私はいつでも好きな時にあの道を歩けたのに…」
と何故か絶望して泣いたのをよく覚えています。

でも、今振り返るとやっぱり第一子で力の抜き方が分からなくて、常に必要以上の緊張状態で勝手に自分で自分の首を絞めてただけだったなと思います。

要は、物理的に楽になるかどうかではなくこちらのスタンスでどうにでもなっちゃうもんです👍🏻

前述しましたが、疲れたら別に抱っこしないで泣いといて貰えばいいです👍🏻👍🏻👍🏻
泣き過ぎて死んだりしません、吐き戻しが喉に詰まってたりしないかだけ気にしてれば後は別に構わなくてもいいんです!

「はいはーい!ゴメンよーママ今ご飯作ってるからそっち行けないわー!ちょっと騒いでおいてくれー!」とか、そんな扱いでも別にいいんですよ!✨
赤ちゃんの泣き声は女性が1番不快に感じる音域だそうで、だからイライラソワソワして泣き止ませなきゃ!と焦りがちらしいですが、毎日聞いてれば別にどうという事はない可愛いBGMです👍🏻

授乳したら、「はーい、じゃあゆっくりしててねー!」とベビーベッドに寝かせてますが、最初は泣いてましたがその内慣れたのか、泣きもグズりもせず、勝手に静かに寝るようになりました。
うちの子寝ます自慢じゃないですよ?
そうやって、赤ちゃんはそれなりに環境に適応するって事です。

こんな感じで上の子に比べてかなり雑にお世話してる下の子ですが、よく声も出すしよく笑います☺️
大丈夫なもんなんですよ!

自分もそうだったので、第一子で突然力抜けと言われても難しいのも分かりますが、私は今回の出産後に下の子の育児で辛かった事まだ1度も無いです。
ただただ可愛いくて癒し系で幸せ…
上の子の時とやってるお世話は一緒なのにえらい違いです!
だから本当に、受け取り方、取り組み方の違いでしかないんです✨

ゆるーく適当でいいんですよ!
楽しめないのもったいないです!!
可愛い時期を堪能して下さいね!✨