※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
ココロ・悩み

3歳の女の子が言葉の発達に遅れがあり、新しい経験や場所に適応するのが難しいようです。保育園での適応やコミュニケーションに悩みを感じており、障害の可能性に不安を抱いています。

12月で3歳になる女の子ママです。
一歳児さんのクラスから保育園に通っていますが、言葉がイヤ、イイヨ、バイバイ、ママ、パパ、アンパンぐらいでほぼありません。お喋りは多いですが全て言葉にならないオリジナル語です。集団行動も苦手で慣れるまで時間がかかります。基本的に初めての物、初めての場所、初めての食べ物は泣いて嫌がります。なのでいつもと同じ遊びをして同じ物を食べます。そうしないと喜んでくれない印象です。
保育園に小さい頃から通ってるお陰か椅子にお座りや手を繋いでの移動などはなんとか時間が長くなければ出来ます。
お歌が好きなので子供向けのファミリーコンサートに行きました。初めての場所ですがお歌なら楽しめるかと思いましたがずっと後ろを見てコンサートは見ずに変顔したりして終わりました。
トイレは出来ますが、今だにトイレやチッチと言えません。そわそわするのでチッチ?と聞くとトイレまで走るので連れて行く状態です。そわそわしてるのを気付けないでいるとトイレを我慢してる女の子の絵の知育の本のページをめくって見せてきます。
チッチ行くっていって。トイレって言ってくれたらいいんだよとずっと言って聞かせて半年ほどたちますがこの状態です。

保育園で2歳児さんクラスではできる子とできない子の差が開いてきていて楽しくないのか行くのを泣いて嫌がるようになりました。園の先生にも出来ない事を家で頑張ってくださいとよく指摘されます。
本人は家でもとても頑張ってくれてるように感じてます。でも、出来ないものは出来ないとゆう印象です。
我が子に生きにくい障害があるのか不安です。
第一子なので普通が分かりません。コメントお願いします。( ; ; )

コメント

ママちゃん

3歳で単語しか出てないなら、早めに発達支援センターなど行動起こした方がいいかと思います。
ちょっと、のんびりしすぎかなと思いました。

ウチも言葉が遅かったので、発達支援センターに予約取ったりしました。

我が子に障害があるとかわかるのが不安て気持ちはわかりますが、子供さんの事を思うなら今できる事を最大限してあげた方が子供さんに少しでもプラスになると思います。

後で、あの時にああしてあげれば良かったなって思っても戻れないです。

  • たか

    たか

    早いコメントありがとうございます。
    発育支援センターではないですが、私の住んでいる役所の子育ての悩みなどを聞いてくれる所で相談はしている状態です。
    目が合わないわけでない。下の子が5か月なので一緒に連れていってるのですが、可愛がる素振りがある。恥ずかしがって私の後ろに隠れるのでそんなに気にしなくても大丈夫と言われてる状態です。

    偏食なのや綺麗好きで手をよく洗うなど気にしてる事も伝えていますが5歳になると分かりやすいですが、まだ3歳1か月なので様子を見ましょう。と言われてる状態です。

    保育園を辞めて発達が遅めな子が行くような場所に行くのが良いのか役所の保育園や幼稚園を専門にしてる方にも聞いたのですが、育休中は他に待機してる人も多く移動は難しいいと言われてます。育休明けに仕事されるならそれから考えましょう。と言われてます。

    様子を見ましょうと言われると様子をもう少し見たほうがいいのかと思ってしまっていました( ; ; )
    この場合は私からどんどん発育支援センターやそういった施設に連絡していったら良いですか?

    • 1月12日
  • ママちゃん

    ママちゃん


    ウチは1歳半健診で言葉が出てなくて2歳で再検査になり、それでも出てなかったので市役所の方にも相談したりしてました。

    それで発達支援センターも初診は市を通してじゃないと予約できないし、3ヶ月待ちとか聞いたので、取り敢えず予約する方向で話を進めていきました。

    予約取れて行く直接2歳5ヶ月で単語、2語、3語とか爆発したように話始めました。

    現在は年1回発達検査受けたり、先日も保育園で小学校上がる前に市役所の方が来て子供の様子を見て判断すりのも問題なしと言っていただけました。

    市役所の方は自分の子供じゃないから親の考えと違って問題の深刻さとかの捉え方も温度差あると思います。

    保育園に行きつつ、週1で療育とか通う方法もあるのではないかと思います。

    先々に物事を進めていってムダになる事はないかなと思います。

    本当に悩まれてるなら、何かされた方がいいと思います。

    • 1月12日
  • たか

    たか

    お返事ありがとうございます。

    私も色々いただいたコメント読んでいって気持ちが固まりました。
    娘のためにももっとブッシュしてアプローチかけようと思います。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

お喋り以外は一緒かそれ以下です!

お喋りはめちゃくちゃ大人と同じくらい話しますが
うんちだけしかトイレでしません🤣
おしっこはウンチのついででトイレで出たわ!って感じです💦
4月から幼稚園行くので相談したけど皆1学期でオムツとれればいいから問題ないですよー!って言われました🤩
300人位いる私立の幼稚園です。


プレに今1年間行ってますが
うちの子だけ私と旦那に抱っこされてます。
苦手なようで皆と遊びません🤣

知育の本のページ見せるとかめちゃくちゃ頭が良い子なんだなあと思いました!
うちはおしっこでたってしたあとにいいますよ😤

園の先生冷たすぎません?
私の周りの友達はトイトレとお箸の使い方は保育園にしてもらった!って皆言ってます。
なんならそのために何もしなかったわー位の。

予防接種や定期検診行ってますよね?!
それで何も言われてないなら生きにくい障害が今あるわけではないです!!絶対!!
これから先は分かりませんが書いてある事だけ読ませていただいたらなんら普通のかしこい子です!
言葉だってこれから沢山出ると思うし出たら出たでやかましいですよ🤣

取り敢えず読んで保育園の先生にムカつきました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの次女が予防接種にいった小児科で親も気付かない様な発達の遅れを指摘され大学病院に今毎月行ってますが飛び込みで毎回電話かかって来てて初診は紹介状がなかったら半年待ちでした・・
    なので気になるようでしたらかかりつけに紹介状書いてもらうのが1番早いです🤩
    安心しますしね😄
    うちも今はそれで何もなかったです😁

    • 1月12日
  • たか

    たか

    お早いコメントありがとうございます。コメント読んでて泣いてしまいました。優しい言葉ありがとうございます。

    予防接種や定期検診は今まで何も言われたことありませんでした。

    そして、私も園の先生は娘に冷たいように感じていてて言葉が出ないってコミニケーションが難しいからなのかな?と思っている所でした。
    制服がボタンなんですが、しっかりした素材で付けにくそうで、出来るまでいつも放置で( ; ; )他の子はもうオヤツ食べて、早い子は食べ終わって遊んでるのに娘は立って出来ないボタンと疲れてぼーと壁を見てを繰り返してる状態をいつもより早いお迎えの時に見かけて、、

    先生、ボタンできない。ボタンやってと言えたら違うのかな、、と感じた事が何度かありました。

    はじめてママリさんの音葉、、とても元気出ました。コメントしてくださってありがとうございました。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭

    ボタン?!うちの子もとめられませんよ!チャックも下はめなきゃできないし💦
    放置するほうがおかしくないですか?大人なら1秒でできるのに😤

    うちの子もボーッとします。笑
    あれなんなんですかね?笑
    いきなりボーッとしますよね🤣
    現実逃避すんな!!ってなります😂

    たかさんの娘さんとめちゃくちゃ似てます🤣

    でも、うちも2歳から幼稚園のプレ通ったしそのまま4月から入園で
    同じような心配事言っても皆そうですよ🤣ってしか言われなかったので
    私はただただ保育園の先生が冷たすぎると思いました。

    保育園って働くママの味方のはずなのに・・・

    小児科の先生が言うことの方が絶対信頼できるから気にしなくていいと思いますけどね😭

    気にしすぎたらほんと疲れるしきついしイライラするし泣きたくなるしそれが子供に伝わるし😭

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の人のコメント見ました!
    発達支援センターならかかりつけの小児科に紹介状書いてもらったらすぐいけますよ😆
    うちもそれで紹介状なしの初診は○ヶ月だったとこがすぐ行けました!

    • 1月12日
  • たか

    たか

    お返事ありがとうございます。

    元気が出る言葉たくさんありがとうございます。
    あんまり気にしすぎるとモンスターペアレントと思われて娘にとってマイナスな保育園生活になると嫌だな、、と思ってましたが
    やはり少し冷たいですよね?( i _ i )
    そのお言葉聞けただけでも救われました。ありがとうございます。

    娘のにとってせっかくの同じ年頃のお友達が沢山出来る場所なので楽しく行ってもらいたいので
    何か出来ないかもっと考えて伝えていきたいと思います。
    元気の出るコメントありがとうございました。

    • 1月12日
  • たか

    たか

    沢山の情報ありがとうございます。
    はい、娘のためにも色々後悔のないように動いてみたいと思います。
    こんな変な時間にこんなに考えてくださってありがとうございます。

    • 1月12日
ままり

3歳でそのくらいの単語しか出ないなら早めに発達支援センターなどに行ってみたほうがいいと思います🥲
おそらく言葉が通常より1歳くらいは遅れているかと、、、
個人差はあると思いますがうちの子は1歳半くらいではそのくらいの単語は喋れていたので、、

  • たか

    たか

    お早いコメントありがとうございます。
    そうですよね、私も一歳、半年、、それぐらいは遅れてるんじゃないのかな?と不安に思っていました。

    発育支援センターではないのですが役所の子育て相談窓口には相談に行かせてもらってるのですが、うーん、まぁ少し遅いですね。と言われただけだったので遅いだけなのか発育に問題があるのか悩んでました。

    私が身の回りの事をやってあげすぎて言葉を遅らせてるしまったのかもと反省している所です。

    悩んでる時間があるなら連絡したほうがいいですよね。コメント頂いて吹っ切れました。ありがとうございます。

    • 1月12日
はじめて

うちも未だに単語ですよ🤔ただ3歳の健診では何も引っかからずそういうズバ抜けて遅い子も居るからって終わりました。療育とか行っても本人が話そうって思わない限り話さないと😫行って神経質の子はストレス溜めるよりは良いんじゃないかな?とも言われました。4月から幼稚園なのでそこでの生活で様子見です🤔

あー

4月から年少さんですよね?
確かに単語はちょっと少ないですがうちの長男もそんな感じでしたし幼稚園入ってやっとオムツ取れましたよ😅
なんにも発達障害って言われた事ないですよ。

私は偏食だし全然食べないし神経質だし心配して相談しても
やはり目を見て意思疎通出来る、ってのは大きいにつきますね。
言葉が遅れるかは個人差があると思います。

今って神経質になる親御さん多い気がします。
もうちょいで4歳の3歳じゃなくてちょっと前まで2歳児だった3歳なら全然心配いらないレベルだし

楽しめる感じの親子サークル的な感じで少し発達がゆっくりな子向けの支援ならまだいいですが
プレッシャーになると逆にのびのび話せなくなっちゃう時もあると思います。

長男の育児振り返って思いますよ😊

4ママ

言葉は早い子、遅い子とだいぶ違いますよね‥
性格もあるので難しいですよね。
自分の子が、早いタイプのお子さんだと、気になると思うし、遅かった子を育てたことあれば普通ってなるかな😅