授乳後、ワイヤーブラが痛くて着用できません。皆さんはどう対処していますか。
下着についてです。
1人目を産んで授乳して授乳おえて…
ワイヤー入りのブラがつけれません。
痛くて痛くて( ´;゚;∀;゚;)
でも、デブな私は乳もでかめでして。しっかり支えたい。
でも痛くて結局ノンワイヤーで二人目産んで授乳して
やっと卒乳もして
やはりワイヤーブラができません。
サイズあげても、痛くて。
これ皆さんどうしてるんですか??痛いの我慢してつけてるんでしょうか?
もぉたれてるけど…笑
それでもちゃんとした下着つけたい!
- ちゅみ(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
まー( ゚∀゚)ー*
小さいので垂れてませんし、産後、持病の薬で太りましたが、エメフィールの脇高ブラなら柔らかくていけてます。
やすみはもちろんブラトップですが🤣
ちゅみ
普通の下着全く痛みなくつけれてますか?
たれてないの羨ましぃ笑
まー( ゚∀゚)ー*
夕方に痛むときはありますが、単に太ったので、そのせいかなとおもってます。
トリンプとかWacoalとかしっかりしたやつは、もうしんどくてつけられません💦
デブ貧乳なんで、垂れてなくても全然うれしくないですよ😞
まー( ゚∀゚)ー*
大きめでしたら、四段ホックとかでしょうし、圧は分散されそうですけどね💦