
妊娠中の友人の結婚式参加について悩んでいます。体調や移動の不安、他のゲストへの影響が気になります。意見をいただけますか。
式のお呼ばれについて相談させてください。
4月末出産予定の29歳です。3月から産休に入るのですが、2月下旬の結婚式にお呼ばれしました。結婚式の翌週には9ヶ月目に入るという時期です。本心では参加したいけど、控えるべきなのではと迷っています。
久しぶりに友人達に会えることや、友人の結婚式にお呼ばれするのが初めてなせいか、去年からとても楽しみにしていました。不参加の返事を出そうにも踏ん切りがつきません。
コロナもさらに流行っていそうだけど大丈夫かな…?
もし万が一のことがあって結婚式を台無しにしてしまったら…?
毎日片道1時間の電車通勤をしてるとは言え、当日の朝から新幹線で3時間かけて移動できるのか、体力的に平気かな…?
新郎側で女性一人のゲストで、かつ妊婦となると、悪目立ちするのでは?お嫁さんは嫌な気分にならない…?など答えが出ません…。
みなさんのご意見いただけたらうれしいです。
- ま(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは...欠席した方がいいと思います🙆♀️
身体のためにも、万が一のためにも、新婦さんのためにも!

ままり
答えにならないかもしれませんが、、私も1人目の8ヶ月の時に新郎側で女性1人で参加しました!奥様が何を思ったのかはわかりませんが、、、
奥様側にも2人妊婦さんがいたのでそんなに目立ちはしませんでした!
また、新幹線ではないのですが車で2時間自分で運転して行きました🤣🤣往復4時間です!
大事な友人なので参加して良かったと心から思ってます!
ただ、その頃はまだコロナがなかったので、、今とは状況が違いますが🤔
ちなみに二次会は参加せずに帰りました!
-
ま
貴重な体験談をありがとうございます!ご自身の運転で参加されたなんてすごすぎます…!
もともと二次会は開催されないようです。新郎側で女性一人はどうなんだろうと心配していたので、不安が1つ解消されました😌💦
夫とも改めて話し合って、不参加の方向で考えようかなと思います。
ご返信ありがとうございました!- 1月12日

ぽんぴ
私も2月に友達の結婚式にお呼ばれしました。
同じくその時期は9ヶ月にはいるし、妊婦で着る服もないそれにコロナが怖いので断りました。私も新郎側の友人です!
とても仲のいい友達だったからめっちゃいきたかったけど、、、
でもその代わりかわいい電報?人形やバルーンなどついてるやつを送ろうと思います!
-
ま
同じ状況でしたか!コロナも怖いですし、冬場で服装にも困りますよね💦
気持ちに踏ん切りをつけられそうです、、私も電報やバルーンなどを渡す方向で考えたいと思います!
めちゃくちゃ素敵なものでいいものを送りたいと思います。探すのもきっと楽しいですよね!- 1月12日
-
ぽんぴ
かわいいもの沢山ありますし、それだけでも相手の気持ち変わると思いますよ☺️
- 1月12日
-
ま
そうですよね!ありがとうございます😊
- 1月12日

ふな
友達の結婚式、行ってあげたいですよね。
気持ちはとっっってもわかります!!
でも、新幹線で3時間、何かあったら対処するのは大変です。
旦那様は会場に入れないとしてもついてきてくれますか?
会場付近、または中間地点で受け入れ可能そうな病院はありますか?
移動中、会場で疲れた時、横になれる環境はありますか?
私はあなたとあなたの赤ちゃんの事がとても心配です😣
こんなに悩むほど行きたいのですもの、どんな形でのお祝いでも気持ちは届くはずです☀️
-
ま
そうですよね、、
他の友人と一緒に行こうかとも考えつつ、夫とも一緒に行こうか?と言ってくれています。でも式が終わるまで待ってもらうのも、他の友人に付き合わせるのもと悩んでいました。
主治医にはそうそう受け入れてくれる病院はないと思うよと言われています💦やはり難しいですよね、、
どんな形でも届くはず、と言ってくださったおかげで落ち着きました。気持ちを切り替えて、電報とかプレゼント探しに集中したいと思います!- 1月12日

ベビママ
私も悩みに悩んで妊娠8ヶ月のコロナ禍真っ只中でしたが参加しました🙆♀️結果的には本当に参加して良かったと思っていますが、こればかりは何とも…😭
自分が式を挙げる時は妊婦さん2人は欠席で1人は参加してくれました^ ^参考までに🙇♀️
-
ま
ご返信ありがとうございます!
私自身は緊急事態宣言下にそれぞれの両親、義妹さん夫婦だけで式をあげたので、他の妊婦さんの参加状況がわからず、、
不参加の方向で考えることにしました。💦- 1月12日

あんず
個人的にはこのご時世なので9ヶ月に新幹線の距離…迷わず欠席です💦
その頃医療の現場がどうなっているかわからないので行った先でトラブルがあっても病院で診てもらえる保証も無いですよ💦
私は大親友の結婚式がコロナ禍で悩みに悩んで結局行けなかったですが(同じく新幹線の距離で下の子が赤ちゃんでした)欠席と決めてからは気持ちスッキリしましたよ☺️
本当は凄く行きたかったですが今となっては無理しなくてよかったなと思っています😊
-
ま
大親友さんの結婚式は行きたいですよね…それでも不参加を決められたとのこと、すごいです💦
お腹も大きくなってき不安がある分、私も無理をしない方向で、不参加で考えたいと思います。
ご返信本当にありがとうございました!- 1月12日
ま
ご返信ありがとうございます!
そうですよね…はっきりとおっしゃってくださったおかげで気持ちの整理ができました💦