
妊娠中の医療従事者です。3回目のワクチンを来週受ける予定ですが、周りに同じ状況の人がおらず不安です。意見を聞きたいです。
コロナワクチン・妊婦について質問です。
現在妊娠中で、5.6週の初期です。
私は医療従事者のため、3回目のワクチン接種が来週予定です。
2回目は去年の6月に打っているので、6〜8ヶ月間空けることが推奨されている3回目のワクチンの条件はクリアしています。
しかし職場のワクチン接種時期は、ほとんどの人が8ヶ月空いていおり、私は就職の関係もあり人より短い期間で打つことになります。周りに3回目を接種をしている人も・妊婦で3回目を打っている人もおらず、不安です。初期のためもし、流れてしまったらなど考えてしまいます。妊婦の方で3回目のワクチンを打たれた方・また私の状況でワクチンをどう考えるか意見ほしいです。
私はできれば、安定期ぐらいに打ってる人の状況も見て考えたいと思いますが、既に予約しており来週のことなので、ワクチンのキャンセル・延期は良い返事がもらえそうな気がせず、、、。
- ねね(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あちゃん
ワクチンの真相ってよく分からないですが友達の知り合いの方が妊娠中にワクチン打って赤ちゃんが7ヶ月で育たなくなりはやく産まないといけなくなったと聞いたりして怖いなとは思ってます💭

ままり
今週三回目打ちます🙋♀️
まぁでも私の場合ほぼ臨月で打つので万が一あっても産んでも良いかなっていうのがあるので状況は違いますが💦
産婦人科で聞いた時は安定期前でもワクチンによる影響は関係ないよって言われました!安定期前に打って何かあってもそれはワクチンは関係ないってはっきり言ってました🤔
-
ねね
臨月ですと気持ちがまだ安らぎますね☺️
今日産婦人科で聞いてきましたが、心拍も確認できておらず5週目なので来週再診予定となりました。ワクチンは再診予定日の前日のためなんとも言えないと言われました。
推奨はしているけど3回目を参院で打っている人がまだいないので、とのことでした😅
関係ないことはよく聞くのですが、どーしても考えちゃいますよね、、- 1月11日

ままりん
私も6週の時に3回目ワクチンの予約入れていましたが上司に事情を説明して見送ることにしました!
産婦人科の先生は週数関係なく打ってね!と言われましたが不安だったので…
つわりも酷いので安定期に入って落ち着いたら打とうかなと思っています。
-
ねね
同じ時期の方で悩んでいる方が見えてよかったです😂
このママリのアプリでも記事色々見ましたが15週前後で打っている方が多く、5.6週の方の意見がなかったのでみんな安定期付近まではと考えているのかなと思いました。
私の産婦人科の先生も打ってもいいよとは言ってくれましたが、産院で3回目を打っている人がいないのも聞いたので見送ろうと思います😿- 1月11日

ママリ
昨日3回目打ちました!
2回目と同様、副反応で発熱、関節痛、倦怠感が出ています💦
めちゃくちゃしんどいです😭
医療従事者なので周りにドクターが多く、産科や内科のドクターなどに意見を聞きましたが、妊婦は推奨されているからどの週で打っても構わないと言われました。
12週以降にワクチン接種を薦めるドクターもいるみたいですが、それは後々流産してしまった場合にワクチンを打ったことが原因だと思い込んで自分や薦めた医者を責めないように安全策で言っているようなものと言われました。
12週までの流産率は染色体異常がほとんどだからワクチンは関係ないらしいんですけどね。
現在、オミクロン株も急激に拡大していますし、ワクチン接種はした方がいいのではないかと私は思います!
-
ねね
近い方の副作用の意見参考になります!私は2回目は眩暈がひどく立ってられず打った晩は横になって休んでいました😵💫
今現在5週で来週で心拍がわかるかもしれない状況もあり、流産とワクチンの因果関係ないのは頭ではわかっているのですが、周りもまだ売っている人が居なくて、気持ち的に心拍確認だけはしてからがいいと感じ結局、職場での接種は見送りました😅爆発的に波が来ているので、産院でワクチン開始になり次第早急に打ちたいと考えています🙇🏻♀️- 1月14日
-
ママリ
2回目が酷かった人は3回目も同様かそれ以上の人が多い気がします💦(周りで)
来週心拍確認できるといいですね✨
何かあった場合にワクチン接種をして自分を責めてしまうより賢明な判断だと思います!
赤ちゃんがスクスク育ってくれていることを祈ってます✨- 1月14日

さっち
同じく6月に2回目接種し、今月末に8週でワクチン接種の予約を入れてます。私も安定期以降にできればと思ったんですが、病院の都合上できないようで…😭産婦人科学会はいつ打っても一緒だとうたってて、うちの先生も打つことを推奨してますが、前例がないので怖くて、悩んでいますが答えが出ません。
-
ねね
私はまだ心拍が確認できておらず来週で6週にあたるのと、心拍確認できるであろう診察の予約前にワクチンの予約を入れてしまっていたのでどうしても、心拍確認だけはしたくて見送りました😩
流行も怖いのですが、因果関係はないと分かっていても、打ってもしものことがあるとそのせいにしてしまうし、妊娠の確信と安心してからうとうとおもいます。- 1月14日

ママリ
妊婦でコロナにかかる可能性の方が高いと思うのでうちました!
-
ねね
そうですよね、今すごい波が来ているので、産院でもワクチン開始次第打とうと思います😳
- 1月14日

アロハ
昨日3回目打ちました!
私は障害者施設で働いているので、市の優先接種を受ける事が出来ました。
妊娠10週目です。
沖縄に住んでいるので、自分の身を守る為にも早目に打てた事は良かったと思っています。
2回目も3回目も副反応が出ず、通常通り過ごせていますが、副反応が強かった方は辛いですよね(;´Д`)
でも、いつ何が起こるか分からない世の中なので、早めに打ってもいいのかなと思い、今回躊躇なく打ちました^_^
産婦人科にも確認済みです^_^
-
ねね
沖縄の方大変ですねが体いちばんに大切にしてくださいね🥺
前回の接種は副反応が強いのかめまいで運転ができないほどで寝込んでいました。3回目はもっとひどいという話も聞くし、産院でもまだ打ってる人がいないことも聞き不安なため、心拍確認でき次第、産婦人科で打とうと思います!- 1月14日

アロハ
ちなみに6ヵ月のスパンで打ちました。
-
ねね
ありがとうございます、海外では短いスパンで打つのがいいような感じですし、産婦人科ではじまり次第打とうと思います!
- 1月14日
ねね
ありがとうございます。そうですよね、何かあると考えたり経験談を聞くと因果関係を考えてしまいますよね、もしものことを考えるとできることならリスクは取り除きたいです。