![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の反抗期について相談。対応方法や期間が知りたい。言うことを聞かず、甘えるが、対応が難しい。毎日イライラしてしまう。
反抗期?赤ちゃん返り?の息子がめちゃくちゃめんどくさいです🤮
反抗期っていつまで続くんですか?どのように対応するのがいいんでしょうか?
言うこと聞かないし、これでもかってくらい何でも逆のことばかりして、少しでも注意すれば逆ギレして親を悪者扱い、「怒らないで」「抱っこして」と癇癪を起こす。
抱っこすれば、「抱っこしない!」降ろせば「抱っこして!」の繰り返し。
「歩けなーい」「食べられなーい」「疲れたー」と甘えてばかりで、それも自分の思う通りにしないとギャーギャー喚き出す。
反抗的なくせに、こちらから歩み寄らないと不安になるのか、いちいちめんどくさいです🌀
余裕がある時はゆっくり向き合えますが、言っちゃダメだと思っていても、つい、「ママの言うこと聞きなさい!」「そんなに嫌なら好きにすれば!(←怒らないで〜と泣き出す)」「もうママのこと困らせないでよ!」と強く言ってしまいます😓
舐められてるのかな?とガツンと叱っても言うこと聞くわけでもなく、逆に癇癪みたくなるし、かといってワガママなんでも聞いていられません。
毎日イライラしすぎて頭かち割れそうです🤯
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子も下が産まれてから今までずっとずっと赤ちゃん返りなのか反抗期なのか、とにかくすごいです😂😂😂💔
前に下の子が1歳半になっても赤ちゃん返り終わってない人が居て
今からもう絶望的ですwww
毎日毎日下の子に優しくしと思ったら、突然喧嘩し始めたり
ママの言うことなんてひとっつも聞きません🙂
自分でお着替えもご飯もできたのに、できなーいママやってーです。笑
ウワアアアアアア!!!!って叫びたくなりますよね😩
毎日おつかれさまです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね💦赤ちゃん返りって期間限定なのかなって思ってましたが、そういうわけでも無いのですね🥺
うちも上がめちゃくちゃ甘えん坊なので、多分この先も葛藤しながら続くんだろうなって思ってます😓
もう、どうにかしたい、いつ終わるのか…とか悩まずに、こういうもの!って諦めて割り切ってしまった方が楽なんですかね🤣
毎日はらわた煮えくり返ってます。。お互いにお疲れ様です🥺💓