
外出時のベビー休憩室で泣いてしまう娘について相談です。授乳室やオムツ替えで不安そうで、他の赤ちゃんはおとなしくて気になります。UNIQLOの試着室でも泣いてしまいました。
外出時のベビー休憩室をこわがる?お子さんいますか?💦
娘はこわいのか授乳室に入ると不安そうな声をだし、エルゴからだすと泣き出します😅オッパイあげれば飲みますが。
オムツ替えはもっとひどく、交換台におろすと大体号泣。声かけたり、おもちゃ渡しても効果なしです…
場所見知りなのかもしれませんが、ベビー休憩利用しててこんなに泣いてる赤ちゃんあまり見たことなくて😓みんなおとなしくいい子にしてるのになぁ〜と気になりました。
ちなみに先日はUNIQLOで試着室に入っただけで泣かれました。笑
- 冬眠したい(9歳)
コメント

ふみふみ
上の子がそうでした!
月齢もそれくらいでした。
オムツは1人で替えるのが大変だったので、よく旦那に一緒に来てもらって手伝ってもらってました^^;
完ミでしたが授乳室に入るとダメだったので結局その辺のベンチであげることも‥
でも最近は特にワーギャー言わなくなりましたよ( ◜◡◝ )
冬眠したい
ありがとうございます◡̈
息子さんそうでしたか!大体いつ頃大丈夫になったか覚えてらっしゃいますか?
毎回オムツ替えがヒヤヒヤで😅
ふみふみ
1歳なったら全然大丈夫になってました( ◜◡◝ )
立ってオムツ替えれるようになってなくなった気がします!
冬眠したい
一歳ですか!もう少しの辛抱ですね ◟́◞̀
娘の成長を楽しみに見守ります。
ありがとうございます✨