
コメント

退会ユーザー
医師からは塩分控えめでねとしか言われませんが、
こちらで質問した際に
塩分摂らなさすぎも良くないと聞いて
6gくらいは摂るようにしています❕
高血圧の方の食事でも6gが目安のようなので🥺
初期から今まで
100〜110/55〜65
くらいで安定しています🌼
減塩もですが個人的には
トマトジュースとバナナが
効果ある気がしています🥺
退会ユーザー
医師からは塩分控えめでねとしか言われませんが、
こちらで質問した際に
塩分摂らなさすぎも良くないと聞いて
6gくらいは摂るようにしています❕
高血圧の方の食事でも6gが目安のようなので🥺
初期から今まで
100〜110/55〜65
くらいで安定しています🌼
減塩もですが個人的には
トマトジュースとバナナが
効果ある気がしています🥺
「妊娠初期」に関する質問
妊娠初期にディアナチュラのマルチビタミン&ミネラル飲まれてた方いますか? ビタミンAの摂りすぎ良くないと気づきだいぶ前には飲むのをやめ妊娠前の一ヶ月〜妊娠4.5.6週辺り?まで飲んでました。 ビタミンAが150~750µg…
妊娠初期にどろーんとした卵白みたいなおりもの… 最近よく出ます。特に排便後… 大丈夫なのでしょうか💦 上の子は妊娠後期から出てた記憶があって 切迫とかじゃないか不安です😭
妊娠初期コロナ感染した方いますか? 現在妊娠9週なんですが絶賛コロナ疑いでお腹の赤ちゃんが心配です‥ 調べると発達に遅れが出たり発育不全になったりすると不安になることばかり書いてあって‥ 私がもっと気をつけてい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たかこ
やっぱり摂らなすぎも良くないんですね!ちょっとフラフラしたりして😅それがつわりでなのかしっかり食べれてないからなのか、塩分不足なのか、とか良くわからなくて。
わたしは家なのに120〜130/80〜90とかで医師に注意され。今はすっかり塩分をなくしたら、100から110代と70代とかになりましたが、なかなか下が60代にならなくて、嫌な感じです😥
トマトジュースとバナナわたしも始めました!トマトジュースは朝一杯ご飯の前に飲んでます!効果あるのなら期待大です😭
退会ユーザー
フラフラしんどいですね😭
悪阻が原因かも知れませんが、全く塩分カットじゃなくて少量だけでも摂られてみてもいいかも知れませんね😭😭
でも下70代なら問題無さそうに思いますけどね🥺私たまーに高いかも?みたいな数値が出る日があったので産科の先生に相談しましたが、140/90こえてないなら大丈夫だし誤差の範囲内だから心配し過ぎないでって言われました🙌
トマトとバナナってパッケージにも高血圧の方って書いてあるくらいだし、本当に効果あるんだなぁと思いました✨
私は元は高血圧ではなく、1人目の臨月頃から上昇気味って感じで今回も心配です🥲
助産師さんからは安静が何よりと言われたので、お互い小さい子が居て難しい部分はありますがなるべく休みながらマタニティライフ過ごしましょうね😭✨
たかこ
下は妊娠してないとき60代だったので納得いかなくて😅笑 正常なのはわかってるんですけど神経質になっちゃいますね💦
わたしも1人目臨月くらいで高血圧になりました😥なので今回も覚悟してたんですが、まさかこんな早くなるとは。妊娠前から外食とか結構してたのでそのせいかなと思います😭
安静は子育てしながらはなかなか難しいかもですが、出来るだけ休みましょうね😭お話聞いてくださってありがとうございます😊