家族・旦那 旦那とうまくいかず、子どもを連れて実家に帰っています。子どもに会いたいと連絡が来ましたが、会話を避けたい状況です。皆さんはどのタイミングで連絡を取っていますか。 旦那とうまくいってなくて 子どもを連れて実家に帰ってきています。 子どもがみたいと連絡が来たのですが私が会話とかしたくなくて… いつも電話を掛けてくるのが夜の22時以降で 子どもの生活リズムに合わせてくれませんが どのタイミングでみなさん連絡とったりしていますか? 最終更新:2022年1月11日 お気に入り 旦那 生活リズム 心配性のママ コメント 退会ユーザー 子供のリズムに合わせてくれないなら電話にでないです。 仕事だとしてもお昼休憩とかでも出来るでしょって思うし休みもあるでしょってなります。 1月11日 心配性のママ そうですよね。年末から帰ってきてるのですが お正月は遊び放題だったらしく、実家に帰ってくるのは寝に来るくらいと義理の家の人から聞きました。昨日まで全く連絡がなくて、いつ帰ってくる?とか何回も電話が来たり… 連絡が入る度に胸がザワザワします。 1月11日 退会ユーザー 自分の事しか考えてなさそうですね。 私ならもうしばらく実家にいます。 1月11日 心配性のママ 今まで話し合いをしても感情的になって言いたい放題言われてきたので、自分勝手な人だなと私も感じています。 子どもをみたいと思ったときに毎回連絡が来ると思うと、せっかく実家に帰ってきてノンストレスで楽しく笑顔で過ごしているのに、しんどくてたまりません… 1月11日 退会ユーザー とりあえずしばらく無視しましょう。 義実家家族は味方になってくれそうですか? そっちに相談してもいいと思います。 1月11日 心配性のママ 義実家も実家も味方してくれています。 いつも義理の家の方に相談にのってもらっています。 無視したいですが、いつまでも電話がかかってきそうで… 1月11日 退会ユーザー 3日くらい着信拒否してたらいいんじゃないですかね。 1月11日 心配性のママ そういうことをするとまた子どもと俺を離そうとするとか言われそうですが 仕方ないですよね。 1月11日 退会ユーザー 仕方ないです!! 1月11日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
心配性のママ
そうですよね。年末から帰ってきてるのですが
お正月は遊び放題だったらしく、実家に帰ってくるのは寝に来るくらいと義理の家の人から聞きました。昨日まで全く連絡がなくて、いつ帰ってくる?とか何回も電話が来たり…
連絡が入る度に胸がザワザワします。
退会ユーザー
自分の事しか考えてなさそうですね。
私ならもうしばらく実家にいます。
心配性のママ
今まで話し合いをしても感情的になって言いたい放題言われてきたので、自分勝手な人だなと私も感じています。
子どもをみたいと思ったときに毎回連絡が来ると思うと、せっかく実家に帰ってきてノンストレスで楽しく笑顔で過ごしているのに、しんどくてたまりません…
退会ユーザー
とりあえずしばらく無視しましょう。
義実家家族は味方になってくれそうですか?
そっちに相談してもいいと思います。
心配性のママ
義実家も実家も味方してくれています。
いつも義理の家の方に相談にのってもらっています。
無視したいですが、いつまでも電話がかかってきそうで…
退会ユーザー
3日くらい着信拒否してたらいいんじゃないですかね。
心配性のママ
そういうことをするとまた子どもと俺を離そうとするとか言われそうですが
仕方ないですよね。
退会ユーザー
仕方ないです!!