
コメント

ミミ
指差してもたまにしか見てくれません。
今月入ってからご飯のときに食べたいものを指差すようになりました!
昨日、箱に入れたおもちゃが届かなくて取れなくて泣いて指差して来ました!
違うのとるとそれじゃないと投げ捨てまた指差してて可愛くてきゅんでした🤣

なーな
よくしていたのが、二つの選択肢の中から好きなのを選ばせていました😃
どっち?って言いながら指差しをして見せていました😊
当然かもしれませんがお菓子の時の集中力は凄かったです😅
-
初めてのママリ
お菓子を選んでもらうのいいですね!❤️
うちの子は指さずに取っちゃいそうなんですけど、指さす形は自然とやってくれましたか?- 1月11日
-
なーな
ハッキリとは覚えていませんが、私が子どもの前で右左で持って見せてどっち?ってして最初は指さずに取っていましたが、そのうち好きなお菓子が決まってきて、○○どれ?っていうと指差しできてたと思います😊
その次は絵本で登場人物を私が指を指していって、○○どこ?って言うと指差しする様になっていました😃- 1月11日
-
初めてのママリ
やってるうちにできるようになっていったんですね😀
教えていただきありがとうございました♪- 1月11日

コナ
息子も1歳すぎの時、指差ししないな🥺と思い、毎日しつこく私が指差ししてたらしてくれるようになりました😂!!
散歩行って指をさしてあれお花だね〜とか、おやつを選ぶのにどっち?こっち?とかしてました🙏🏻✨
-
初めてのママリ
やって見せることが大事そうなんですね❤️明日からさらに頑張ってみせてみます🥺ありがとうございます
- 1月12日
初めてのママリ
一生懸命に伝えるの可愛いですね💕
ご飯を指すのは急にでしたか?
ミミ
わりと急ですかね!
いつも丼ものが多くて、つかみ食べあまりさせてなくて、
掴める食べ物が登場してから指すようになりました🤣
ハンバーグや唐揚げなど肉好きですね🤣
初めてのママリ
掴み食べを増やして指すようになったんですね❤️ありがとうございます