
1歳5ヶ月の子供がパイナップルを食べた可能性があります。様子を見ているほかに対処方法はありますか?パイナップルの大きさは2センチ程度です。
アニアのゴリラのパイナップルを1歳5ヶ月の子が食べたかもしれません。。。
苦しい様子はなくかわりはないんですが、このまま様子みるしかないのでしょうか?
パイナップルは2センチくらいだと思います。
- はじめてのママリ
コメント

ままり
私ならまず、小児科に電話します💦
そして必死にパイナップルを探します💦
それって磁石など入ってますか?💦
アニアのゴリラのパイナップルを1歳5ヶ月の子が食べたかもしれません。。。
苦しい様子はなくかわりはないんですが、このまま様子みるしかないのでしょうか?
パイナップルは2センチくらいだと思います。
ままり
私ならまず、小児科に電話します💦
そして必死にパイナップルを探します💦
それって磁石など入ってますか?💦
「1歳5ヶ月」に関する質問
ムーニーオムツについて教えてください。 現在1歳5ヶ月、小柄で8.7キロ弱の娘がいます。 ムーニーのオムツMには2種類あり、寝返りハイハイ(5-10キロ)のものと、たっち(6-12キロ)のものがあります。 もう一歳の頃から歩い…
今3人目妊娠中で、2人目が1歳5ヶ月まだまだ抱っこ大好きくん癇癪も持っているため抱っこすることが多いです。 まだ妊娠8週目ですが、長く抱っこしてるとお腹がぎゅーっと痛くなる時があります。抱っこを求める2人目の要求…
義家族に遊ぼうとよく言われるので月イチ以上会ってます 義妹がシングルマザーで義両親と同居、 義妹のこどもは1歳10ヶ月です。産まれてからずっと同居してて みてると義両親がほぼ面倒みてるな、という感じ 赤ちゃんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
磁石ははいってないです。
ゴムっぽい材質だと思います。。。
ままり
どこかに落ちてないですかね?💦
うちの娘はよく洋服ダンスの中に入れちゃったりしますが…
緊急性の高いもの(電池や、磁石、香水)でないので、ゴムの材質ならうんちで出てくるのを待つしかないのかな💦
病院に連絡してください😢うちも日焼け止めとかゴクゴク飲んでたことあって、ひやひやしました💦
はじめてのママリ
たった今みつかりました😭病院に連絡しようと思ってその前にもう1回探そうと思った矢先、息子が探し出してくれました💦💦
お話聞いてくれてありがとうございます😭以後気をつけます😭
ままり
よかったー!安心しました!パイナップルはどこかにしまっておいた方がいいかもしれないですね😭