
土地選びで迷っている女性が、2つの候補について不安を抱えています。1つ目は整形地で日当たり良好ですが、過去に火災がありました。2つ目は未公開物件で日当たりも良いですが、諸費用がかかりそうです。どちらも良い環境ですが、近隣トラブルが気になっています。意見を求めています。
土地選びで迷っています...
旦那の地元に移住する予定で土地探しをしています。
2つ土地の候補があり、迷っています。
①70坪 1600万
整形地で日当たりも良く、全面道路も広い。
火災があった土地ですが、亡くなった方はいない。
小学校まで徒歩5分。
②65坪 1450万
日当たり良い。2面道路。
まだ未公開物件で、もしかしたらハウスメーカーに買わ
れてしまう可能性がある。
諸費用が①よりもかかりそう。
どちらも同じ地域で販売されるとすぐに売れてしまうそうです。
①を見に行ったときにお隣さんとお会いしました。ご近所さんはみんないい人と教えていただきましたが、その後その方とスーパーで会うと店員さんにクレームを言っていて、不安になりました。
②は未公開にもかかわらず、紹介していただいた不動産屋さんが勝手に測量?していたことに地主さんが怒っているという話を聞き、それもまた不安になりました。(地主さんが依頼していたところとは別の不動産の人が行っていたことに怒っているようです)
どちらも環境や土地の形は申し分なくて、やっと出会えたのでどちらかにしたいのですが...
ご意見いただきたいです。
- にこ
コメント

はじめてのママリ
建ぺい率と容積率にもよると思いますが...
どの位の家を建てるおつもりですか?
我が家が①ですが、建ぺい率が低いので38坪までしか建てられません💦②だと更に小さくなりますよね。
また、無茶なクレームでなければ、小さなクレームなんて誰でも1つ2つは言うと思いますよ🤣
気にしなくてもいいと思います。
ただ、地主さんと不動産屋さんの関係が良くないのは気になりますし、不動産屋さんの「勝手に計測」する様な会社はあまり信用出来ないですね💦
同じ土地を扱っている別の不動産屋さんはないのでしょうか?
どちらかしかない...であれば①にします💦

はじめてのママリ🔰
②がいいですが、、
大きな買い物ですし不動産屋さんが信用できないのは怖いですね💦
勝手に測量した不動産屋さんに、地主さんが違うハウスメーカーさんと管理してると聞いたのですが…と話を聞いてみますね、私なら😭
-
にこ
回答ありがとうございます。
やっぱり確認するべきですよね...売りに出されたらいいよねって話してた土地だったのでショックすぎて😭😭- 1月11日
にこ
回答ありがとうございます。
家は30坪ほどの平屋を希望しています。
①だと建ぺい率が40%のため28坪までしか建てられないので平屋を諦めて半平屋にしようかと思っています。
その点②は建ぺい率が50%なので理想の家が建つのかなと思っています。
そうですよね...!直接話した感じ悪い人ではなさそうだったので気にしすぎもよくないですよね。
勝手に測量した不動産屋さんに紹介してもらったのですが、てっきり正しい情報で土地を紹介してもらったと思っていたので、ショックでした。
気に入ったので仮の申し込みまでしてしまって😭
その翌日に再度土地を見に行ったら、そこの管理を依頼されてる?ハウスメーカーさんに声をかけられ、自分たちの状況を伝えたら、そんなことをされては困る的なことを言われてしまって😭訳がわかりません...
その地主さんと契約をしている不動産屋さんがあるのですが、仮申し込みをしてしまったためどう動いていいのか...