
子どもが2歳で言葉が少なく、幼稚園に通わせることに不安がある。療育は受けておらず、発達相談も未解決。幼稚園での対応や子どもの成長について相談したい。
上の子の幼稚園についてです!
もう2歳過ぎましたが単語がほぼ出ておらず宇宙語がメインです。
話せるのはママ、あっち、どうぞ、いないいないばあ、あーと(ありがとう)くらいです😵
5月からのプレに通わせようと思い再来週の説明会に行きたいんですが、言葉が出てないと難しいですかね…?😞💦
ゴミを捨てたり、食後のお皿を下げたりは出来ますが指示はあまり通らないです。
幼稚園に行くことで少しでも刺激になればと思うんですが、もうこのくらいになると話せる子ばかりで娘が置いてきぼりになるんじゃ…、先生たちも対応に困らないかな、と不安があります。
ちなみに療育は行ってないです!発達相談は9月にやって、気になるなら検査?紹介すると言われましたが未だに折り返し待ちです😵
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
2歳1ヶ月の頃はまだ宇宙語でしたよ🙂
2歳半になって急に話が成り立つようになりました😵💫💭
まだ2歳児だと判断つきにくいかな?と思うので、3歳児の検診で引っかかるのかどうか見てみた方が良いんじゃないかと思います😳
プレ自体は親も同伴かな?と思うので、言葉が出てなくても親がサポートすれば大丈夫かな?と思います🙂
コメント