
家族に風邪の症状が出ており、コロナの可能性が不安です。受診前に相談した方が良いでしょうか。
8日 夫だるさ、咳
9日 長男 微熱、咳、鼻水
次男 咳、鼻水
私 咳(若干).喉の痛み
10日 長男前日と同じ
次男微熱も追加
私 前日と同じ
夫が年末にすすきの辺りで飲んだりしていました。
私と子供達は保育園、職場以外はマスクを外して外にいることもなく外食もしていません。
年末に実家に帰っていましたが、誰も体調不良にはなっていません。
ただ単に風邪でしょうか?
私が全然普段風邪ひかなく、子供のも移らないので
コロナかな、、、と不安に思ってます。
子供達の微熱は37.0〜37.4くらいで、2人とも平熱が36.8くらいなので若干高めくらいです。
2時間おきくらいに測ると平熱の時も度々あります。
本人達はいつもと変わらず元気です。
ただ次男は咳がひどくなってきてます。
気にしすぎかもしれませんが、私もなんだか熱っぽいというかだるいというか、、、熱はないのですが。
明日朝一で子供達病院に連れて行こうと思ったのですが、私も咳などあるし何日も続いているので受診の前に相談した方がいいのかな?と思って💦
コロナだともっと症状でたり、実家の家族に症状出ますかね?
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
心配なら保健所に連絡するのもいと思います!

にゃん
受診の前に病院に電話して
診察してくれるか聞いてみていいかと思いますよー!
オミクロンは普通の風邪と同じとテレビで言ってたので可能性はありますよね😅
コメント