![あんこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で複数のホルモン剤を服用中。不安と疑問があります。経験やアドバイスを教えてください。
妊活でホルモン剤服薬されてる方教えて下さい。
こんばんは!夜分遅くにすみません🙇♀️
最近妊活で不妊専門の婦人科へ通い始めました。
いまタイミング法2回目です。
・週に一度 カベルゴリン一錠
・生理終了の三日後から五日間クロミッド 半錠
・その後に卵胞がまだ13mmだったので
セキソビットを一日二錠を朝晩×五日間
服用しております。
いまセキソビット服薬二日目です。
因みに前回のタイミングの後にルトラールも服用しております。
いきなりかなりの薬を服用しているので
本当にそれでいいのか不安です。。
まだ不妊治療の知識もなく先生に言われるがまま
出された薬を飲んでいますが皆さんはこの状況を
どう思われますでしょうか😢??
また上記の薬を服薬したことで妊娠された方
いらっしゃいますでしょうか??
- あんこ♡(2歳0ヶ月)
コメント
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
7月から妊活のため通院しています
年末から一般の産婦人科から不妊専門のクリニックに転院しました
1周期目からそんな感じなのでしょうか?
私の場合は色々と検査したいから今周期は薬なしで行きましょうと言われました
(一般の産婦人科ではクロミッド服用を4周期行いました)
私もあまり詳しくないのですが
そんなに薬を使うと少し心配ですね…
![まに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まに
先生に聞くのが1番だし、聞けない感じであれば、合ってないので転院を考えます。
有名なところ通ったことあるけど、なんか事務的でムカつきました。半日待つし。他行ってよかったです。
ただ、早く妊娠するようにしてる感じに思います。薬は足りない部分を補うので、自分から出てれば処方されないから薬漬けの問題ないかなとおもいます。
-
あんこ♡
患者さんが多く流れ作業感が凄くて質問出来る様な雰囲気じゃないです😢
有名な病院だから〜で選ぶよりも自分に合う合わないでみた方がいいですよね。。
もう少し通ってみて転院を考えてみようと思います^ ^- 1月11日
あんこ♡
コメントありがとうございます!
すみません、通い始めて一周期目は
一通りの検査を行って
それから服薬が始まったので
今回で三周期目でした😭
やはり多いですよね。。。
不妊で有名な病院なので信用して
いたのですが薬漬けになりそうで
怖いです。。。( i _ i )
ゆ。
私も3周期目の時に卵胞の育ちが悪かったです…
その時は今回はこのままリセットを待ちましょうって感じでした
無理に薬を追加しても卵巣が腫れるだけと言われなくなく諦めました
それがクロミッド2錠だったからなのか
はたまた一般の産婦人科だったからなのかは分かりませんが…
疑問に思ったことは先生に思いきって聞いてみるといいですね
あんこ♡
無理に薬を追加すると卵巣が腫れるなんてしりませんでしたっ😲!
有名な病院だからか患者さんが多く流れ作業感が凄くてなかなかゆっくり質問出来ない雰囲気です😢
自分には合ってないかな〜と早くも悩んでおります。。😥