![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目で夜中の食べづわりに悩んでいます。寝る前に食事を取ると胃痛が酷くなります。皆さまはどのように対策していますか。
妊娠7週目です。
食べづわりがひどく、夜中の食事に悩んでいます。
気持ち悪くて寝れない時や、夜中に目が覚めて気持ち悪くなり、寝れない時があり、辛いです。
こちらを防ぐために、寝る前に食事を取ってから寝るようにしていたのですが、胃に負担が大きいようで、胃痛が酷くなってきました。
皆さま、夜中の食べづわりはどのように対策してらっしゃいますでしょうか。
アドバイスいただけたら、嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
あくまで私はですがこんにゃくゼリーとか食べてました!
![みとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みとも
私は最初は飴やグミを口の中で転がしてしのいでいたのですが、口の中が気持ち悪く感じるようになってしまい、りんご、アイスボックス、森永のラムネはいい感じに落ち着いたのでその3つを気分によってローテーションしてました!
りんごとアイスボックスは冷たくて水分もとれてさっぱりしてお気に入りで、ラムネはブドウ糖をとって満足してる感じです😊
カロリーメイトのゼリーを飲んだ時もあります♪
今はだいぶ落ち着いたのでラムネだけ枕元に置いてます✨
寝起きの空腹で気持ち悪いときもラムネを一粒口に入れるととりあえず落ち着きます😊
合うものが見つかりますように🥺
![あるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるみ
キャベツはどうですか?
胃に優しいので、キャベツの千切り買って、よく食べてました。
コメント