
コメント

あひるまま
うちは、田舎で3つの保育園の中から選ばなきゃいけなくて…。
選んだのが、家から5分全体の人数が少ないです選びました(*^ω^*)

もこもこにゃんこ
うちは幼稚園で、入園後に分かったので選ぶ時は考えてなかったんですが、通ってて思う事は、
やっぱり理解のある園じゃないと辛いな〜って思います。
子供に合わせた対応をしてもらえる園が良いです。
ルールが厳しく、そこから少しでもズレることが許されない所は大変です💦
うちは元々、お利口さんが多くてキッチリしてる園だったので園では子供が荒れてたみたいですが、許容範囲を広げてもらうことで落ち着きました。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません。教えていただきありがとうございます😊
- 1月30日

mamari
激戦区なので選んでる余裕もなかったのですが、希望を出した園は事前に見学に行き息子の事を話しました。やはり先生方の理解がある園とやんわり嫌な顔をする園とありました。息子は理解あるのびのび園で楽しく通っています!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません。教えていただきありがとうございます😊
- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊